サ室の中だけサウナスポー

2019.11.03

9回目の訪問

淀川マラソン終わりに16時くらいに非サウナーのラン友と共にイン。ラン友はサウナのイメージは熱いだけという事であったが水風呂、休憩も含めてサウナという事を説明し半ば強引に1セットしてもらう事にした。
 まずは洗体し、しっかり身体を熱めのお風呂で熱してからサ室にイン。
 ちょっと温もり過ぎたせいか入って間もなく汗が噴き出る。やばいくらい熱くなんとか7分耐えて水風呂にしっかり入り、休憩スペースへ。僕は寝転びイスで。ラン友はウッドデッキでそれぞれ休憩。
 酷使した身体にじわじわ血流が戻って来る感覚の中、ととのえた。ラン友にも感想を聞くとととのえたようで、さらに寝落ちしそうでもあったとのこと。もう、僕が何も言わなくても2セットのサ室に向かって行った。新たなサウナーの誕生の瞬間である。布教大成功。
 無事、3セット楽しむ事ができ、最後の〆で風呂で身体を温める。その時、名前を呼ぶ声がし、反応すると、9月に布教した会社の後輩とばったり出会う。彼のサウナデビューはなにわの湯。ホームサウナとは聞いていたのでいつかは会うとは思っていたが実際会うとびっくり。地元の連れと来ており彼もサウナーにしたとの事で、サウナーの輪が広がっているのを実感し、心の底から嬉しくなった。いつもとは一味違ういいサ活だった。

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18.5℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!