サ室の中だけサウナスポー

2019.10.28

8回目の訪問

会社帰りサウナ。
満天、ひなたの湯、なにわの湯、どこにするか迷ったが広いところで外気浴がしたく、なにわの湯に19時前にイン。

それぞれ9、12、9分、存分に蒸される。サ室に入る前にセット間でしっかり身体を温めた為、発汗が高い。水風呂はそれぞれ、長め、長め、短めで入ったが、2セット目の外気浴で身体が早く冷えた為、短めで試してみたがととのい具合はやはり1、2セット目が深かった。
真冬の外気浴はどうしたらいいのだろうか。

最後は塩サウナで締めて、さっぱり。仕事帰りのサウナはやはり最高。

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18.5℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!