らっこせんせ

2023.05.04

1回目の訪問

いわきのラッコちゃんですよ!

福島県いわき市へ。今日はいわき震災伝承みらい館から震災遺構の小学校を訪ねに浪江町まて足を伸ばしてみました。
自分が仕事で被災者(特に原発被害者)支援に携っていたこと、娘が災害に興味があることがこの地を旅する理由。
色々なことを想い、改めて考えさせられた1日。来て良かった。

夕方、自分の強い希望で〝いわき健康センター〟へ。以前から来てみたかったサウナ✨

●サウナ
湿度高め、空気重ため。好きなタイプのサウナ✨
温度は94℃位。気持ち良くたくさん発汗。
セッティングが秀逸です。
●ロウリュ(有料回100円)
20時の回に参加。アロマ水は大好きなユーカリ。参加者が少なかったので、3セット、大団扇でしっかりと扇いでくれました。でロウリュ後の麦茶のサービスは嬉しい。
●水風呂
表示温度より全然冷たい🥴
12.5℃位らしい。長く入れないよ…。
●休憩所
野外露天風呂の周りにインフィニティチェアー。
目の前に大きなTVがあることや露天風呂からの話し声が嫌だったので、浴室内のベッドチェアーで休憩。
●お風呂
漢方風呂大好きですが、ここの漢方の香りは少し苦手だった。

食堂のラストオーダーが20:30と早く利用出来なかったのは残念…。
たのしみにしていた〝ラッコマスコットホルダー〟も売り切れで残の念(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

●その他
・ビート板やサウナマットの用意は無いのでご持参を!
・サウナハットをかける場所なし。
・アカスリタオルの貸し出しなし。

明日はサウナに行けるかな〜⁉️

らっこせんせさんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.5℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!