ちゃんも@静岡

2023.02.01

1回目の訪問

水曜サ活

ーーー
遠赤外線サウナ 12分 × 2
スチームサウナ 10分 × 1
高温高湿サウナ 6分 × 1
計4セット
ーーー
お隣の富士市まで遠征。
最近リニューアルしたらしい!
施設名にサウナって入ってるからね。期待大で臨みました。

🧖‍♂️遠赤外線サウナ🧖‍♀️
広い!広いサウナ久々に入ったな。
温度は100℃ちょい
湿度がとても自分好みだった。ヒリヒリ乾燥してるわけでもなく、息苦しくなるようなモワモワ系でもなく。
マットも定期的に交換してるぽく、とても快適だった。良いサ室です!

🧖ミストサウナ🧖‍♀️
入った瞬間薬草の香りがすごい。静岡市の聖地を思い出させる。あと蒸気の量がエグい。全然見えない、笑
奥側に扇風機あり。こいつがかなりの働き者で、風が来るたびに肌が音を立てそうなくらいヒリつく。聖地慣れしてる人なら耐えれるかもだけど、初めてこの類に入る人にはかなりハードモードかもしれない。扇風機があるため座る場所によっても感じ方が違うかもしれない。
このサウナ後が一番とんだ。

🧖高温高湿サウナ🧖‍♀️
定員4人のモクモクサウナ。香りが素敵。
真ん中のストーブの中をチラッと見たけど、サウナストーンらしきものが見えた。どういう仕組みなんだろう。
ここも蒸気が全ての方向から襲ってくる恐ろしいサウナ。奥側に座った方が熱い?のかな。
あと上から垂れてくる水滴がアチィ。対策して臨まないとなかなかにハード。素晴らしい。


🧊水風呂🧊 

水風呂も3種!最高かよ!
富士山天然水の水風呂は、さすが天然水。カルキ臭などは一切なく、心地よい。
2段階で深さが設定されているが、浅い方も割と広めに設定されているのが個人的にはとても嬉しい設計。
茶水風呂は25〜30℃設定。天然水風呂からはしごすると最高。ずっと入っていられる。
露天の檜水風呂は今回は利用せず。


🍃休憩スペース🍃
めっっちゃ椅子ある。素晴らしい。
露天の木材で組まれた休憩スペースもとても良かった。少し寒くなったらトゴール足湯スタイルでもととのえる。

2月にして今年のベストサウナなんじゃないかというくらい良かった。お気に入り。
家から遠いけど、絶対またきます!

  • サウナ温度 103℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!