2021.11.24 登録
[ 静岡県 ]
一日中パソコンと睨めっこして
疲れ果て
這うようにして転がり込んだ
こんな激しかったっけか!?
ってくらいのオートロウリュ
あれは太陽だわ、熱い☀️
月も熱い
みんな楽しくてロウリュしちゃうから
そりゃ熱い🌕
疲れ吹き飛んだ!
[ 東京都 ]
丸の内線銀座駅からちょっと歩く
出張後はサウナに限るよなぁ
脱衣所の前には大きい休憩スペース
バー見たいな空間もある
浴室は狭目、暗くておしゃれな雰囲気
🧖♂️サウナ🧖♀️
オートロウリュ式
2段で中程度の広さ
ロウリュ前はちょうど良い温度だったけど
ロウリュが相当アチアチ🔥
かなりの量が噴出してた印象、一瞬でバチバチ
🧊水風呂🧊
17℃くらい
塩素臭もなし
3人入ったらいっぱいくらいかな
🍃休憩スペース🍃
都会で外気なのはありがてぇ
6つくらいの白イス
染み渡りました!
[ 大阪府 ]
出張後の疲れた身体で往訪。
🧖♂️サウナ🧖♀️
【フィンランド】
正面のモニターにはフィンランドの映像
70℃表記の通り、熱すぎずと言った感じ
苦しくならずに、気持ちよく長時間入れる感じ
ただ、セルフロウリュ後は相当アチアチに
体感温度のグラデーションがすごかった
良きサウナ!
【ロッキー】
テレビあり
ロッキーの定義はわからないけど
他の施設のロッキーとの共通点は
幅広くサウナストーンが敷き詰められてる?
ことかな?
オートロウリュあり、アウフグースあり
アウフは時間が合わず断念
90℃設定で普通にあっちぃ
🧊水風呂🧊
全部で4つもある!ナイス!
大きめタイプ×2(22度,13度)
樽(個人)タイプ×2(18度,8度)
サ室でのあったまり具合や季節で選べる
塩素臭もなく、素晴らしい
ひとつ思ったのは、水風呂前の掛け湯は
温水派だけど近くに全くなく、水風呂から
すくってかけるしかなかった
そこだけ個人的には残念!
そういえば入らなかったけど露天にも
一つあったかめの水風呂?あった!
🍃休憩スペース🍃
たくさんある!
屋内にイス6つ、屋外に5つくらい?
そこまで困らないのでは
♨️その他♨️
露天のシルキー?風呂が最高だった
ちょうきもちぇえ
また大阪来たら寄りたい!
[ 静岡県 ]
初往訪!
生活圏内にサウナ施設ができてとっても嬉しい
お値段もお手頃でありがてぇ
🧖♂️サウナ🧖♀️
【太陽☀️】
広い!テレビでかい!よい!
上段は結構熱い、、
でかいikiストーブがあったけど、
タイミング悪くオートロウリュは体験できず
店員さんに聞いたら「不定期で20分に1回」とのこと。どゆこと?ってなったけどまぁいいか。普通に考えたら00,20,40分かなぁ?
そこは明記して欲しいな
【月🌕】
暗い!熱い!
珍しいタイプのロウリュ、おもしろい
少しずつチョロチョロ水が垂れてくタイプで、熱くなるのか不安だったけど結果めちゃ熱い
下段でも全然いいかも
🧊水風呂🧊
15℃より冷たい気がする
広くてナイス
🍃休憩スペース🍃
何故かイスが向かい合ってる、と思ったら
足置けるようにしてるのか!
ナイスな配慮
新幹線の音を聞きながらととのった
【改善してくれたら嬉しいポイント】
・休憩室
館内着着てないと休憩室に入れないのは解せぬ
フリータイムじゃないと館内着貰えない=休憩室に入れない
個人的にサウナは2時間あれば充分なので、フリータイムは今後も選ばないと思う
一回も休憩室入れないのかな、笑
・ラドル
熱くて持てない、笑
・オートロウリュ
何分からか明確にして欲しい
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。