ちゃんも@静岡

2021.12.29

1回目の訪問

ーーーーーーーーー

サウナ:10,12,12分
水風呂:30秒 × 3

休憩:5分 × 3
合計:3セット

ーーーーーーーーー



年末年始の帰省に合わせて浅間温泉でサ活。
物心ついた時には既にサウナーだった親父と共に初往訪。小さい頃はサウナと水風呂の良さなんて全く理解できなかったが、ついには一緒に楽しめるように。なんだか感慨深い。

🧖‍♂️サウナ🧖‍♀️
マックス5人くらいのコンパクトサ室。
温度計は94℃をさしていたが、割とドライのためかそこまで熱くは感じなかった。照明暗め、テレビも無しで自分好みのタイプ。親父と語らいたかったが、他にもお客さんがいたので黙浴。
3セット目からグループらしき若者が増え、一時サ室が満席に。しかも座るスペースが無いからと立ったまま入る猛者()まで。いや、シュールすぎるだろ。何回か目が合って吹き出しそうになった。こういうご時世だし、もっと配慮ができんもんかなぁと。

🧊水風呂🧊
頑張って2人入れるくらい。事前に他の方のサ活を見たので、割とぬるめの予想をしてきたが、ここ最近入った水風呂で1番冷たかった印象。体感11〜13℃くらい?季節によって結構差がある感じなのかな。

🍃ととのいスペース🍃
内にも外にもイスの設置は無いので、露天風呂の淵に腰掛けて外気浴。外気温が5℃とそれなりに寒かったが、下半身を温泉につけていると身体も冷めきらず、非常に気持ち良く過ごせた。
こういうととのい方もあるのか、と気付きを得た気がする。
どこかしらイスを置くスペースはあったので、少しでいいから置いてくれたら最高。


歴史ある建築物で、雰囲気がとにかく良い。
脱衣所を出てからの休憩スペースもどこか懐かしさを感じる様なレトロ感があって、非常に落ち着く。また帰省の際は来てみようと思う。

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!