ちゃんも@静岡

2021.11.21

1回目の訪問

ーーーーーーーーーーーーー
サウナ:8分、12分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ーーーーーーーーーーーーー

東京遠征時、東の横綱・北欧に宿泊がてら初訪問。23時過ぎなのに多くのサウナーが。

脱衣所のタオルや着替えを入れる棚に、付箋で自分の名前を書くスタイルに一瞬戸惑ったが、近くの常連さん(?)が優しく教えてくれた。

🧖‍♂️サウナ🧖‍♀️
サ室はちょうど自分が気持ちいいと感じるくらいの温度と湿度感。さすが人気施設だけあって毎回ほぼ満員だった。下段に最初座って、上段があけば移動するスタイル。

🧊水風呂🧊
水風呂は冷たすぎはしないものの、足先が温まりづらい自分にとっては1分が限界。他のサウナーがいない時は、手と足を外梁に引っ掛けてヘンテコな格好で水に浸からせてもらった。

🍃ととのいスペース🍃
この施設で1番感動したのは、外のととのいスペース。真ん中に大きな露天風呂があって周りに10弱のととのい椅子がある。しきじ同様、あのなんでもないプラスチックの白イスだけど、やっぱりあれが至高なのかもしれない。しっかりととのった。ちょっと足先が冷えてきた、と思ったらイスに座ったまま風呂に足をつけることもできるのもナイス。その風呂自体もぬるめの設定で、いつまでも入っていられる温度感。好き。

来訪時は毎時0分にアウフグースを開催していたが、事前予約制なのを知らずに体験できず。これだけ心残り。
また、全体を通して感じたのは、サウナーの質の良さ。最初に声をかけてくれた方然り、事前予約制のことも他のサウナーの方から優しく教えていただいた。また、ととのいスペースにある桶も皆さん使い終わったら、しっかりお湯を掬ってフチに戻す。それを全員が行なっていてとても感心した。

次はしっかりアウフグースも楽しみたい!

ちゃんも@静岡さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!