m

2024.06.13

4回目の訪問

ちょうど1年前宿泊時に利用し、今年もお世話になりました。

今回ご用意していただいたアロマは、ヒノキとラベンダーをブレンドした仙寿庵さんと地元の調香師さんで作成したオリジナルアロマを使用。
整いスペースでは、その香りのディフューザーもありとても良い香りで、サウナ中も整い中もとってもいい香り。
現在売店では、販売はしておらずここでしか味わ得ない特別なアロマですね。
新しく出来た足湯ゾーンとエステサロン付近でもこのディフューザー使用してました。

前回は、その季節にあったフルーツの入った炭酸ドリンクだったのですが
今回は、ゆず茶とハチミツと岩塩の入ったドリンクをご用意していただきました。
これもまた美味しい!

仙寿庵さんの良いところは、サウナはもちろんですが、全スタッフの方ホスピタリティと地元の物を使用することに、こだわりがあり私は大好きです。
また、来年もお邪魔できるといいなあ〜。

mさんの別邸 仙寿庵のサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!