仕事があまりにも忙しくて、サウナどころか風呂に入るのも3日ぶりだったりする。
皆さまお久しぶりです。

今日は川崎周辺で仕事、さらに明日は都内で用事があるので、近くに宿をとる。こんな時、千葉県はまだじゃらんのクーポンが生きているので助かる。柏駅前のホテルに泊まったら、なんと3,000円分のクーポンをもらった。急いでお土産を買いに行かなくちゃ。

がっつり夕食をとって人心地ついたら、電車に乗って隣の南柏で降りる。さらに線路にそって薄暗い道を歩けば、ケーズデンキの向こうに目指す温泉が見える。巨大な鉄塔が温泉の掘り抜き井戸のようだ。

下足箱の鍵を持って受付へ。えっ、この鍵で全部精算するの?
受付で交換したリストバンドにICタグやバーコードが付いていて、それで精算するのは最近よく見かけるけれど、下足箱の鍵に集約させたのは極めて珍しい。
食事処の横を抜け、館内を半周したら階段で二階へ。受付の儀式がないまま浴室まで来ると、何だか散歩の途中に風呂に迷いこんだような気になってくる。

服を脱いで……思い出した。今日はインフルエンザの予防接種を受けたんだった。激しい運動と飲酒はダメと言われたが、サウナはどちらでもないから大丈夫!

温泉はオリーブ色、鉱物質のよい臭いがする様は、のぼり雲の泉質に似ている。
そして見つけた塩泥サウナ。泥はなんとシャンプーのポンプのよう。
高温サウナは20分ごとのオートロウリュもある。
今日は予防接種後なので、ほどほどに。

歩いた距離 1km

ペンギン酸さんの南柏天然温泉すみれのサ活写真

日高屋 柏西口駅前店

レバニラ炒めセット(710円)

おひとりさまカウンターが並ぶ様は壮観。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 65℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
4
89

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.11.19 10:10
2
ペンギン酸さん、お忙しそうですね、お疲れ様です!!ご無事に多忙の山を越えられますように。
2022.11.19 13:07
2
みーむさんのコメントに返信

ありがとうございます! ペンギンの人生、山あり谷あり氷ありサウナあり、でございます。とりあえず週に一度くらいはサウナでデトックスできる生活を維持できるように頑張ります。
2022.11.20 07:12
1
すみれと言えばミュージック、とは聞いていたんですが、岩盤浴の方でしたか! 岩盤浴は時間ドロボウ的要素があるんで、忙しい時にはつい敬遠してしまうんですよねー。ガナハコさんのようにスローライフを楽しまなきゃいけないとは考えています、ハイ。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!