豊島湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
サ活485目。
今日の東京のコロナ感染者数は13427人。
本日4湯目は「豊島湯」さんです。実はこちらの銭湯は東京銭湯マップの地図にマーキングされていないんです!(リスト検索では表示されます)Googleマップてお遍路訪問計画を立てている時に「銭湯」で検索してたらたまたま見つけたと言った感じです。
さて飛鳥山温泉さんから25分くらい歩いて到着。宮造、煙突、立派な唐破風に兎毛通、入り口に虎の剥製がお出迎えしてくれ受付でお風呂券を渡して入場です。
浴室の壁絵は白糸の滝のタイル絵。ミストサウナはコロナのため休止中でした。カランで洗体後、座湯の水枕はキンキンで分かっていらっしゃる奴に浸かった後、バイブラの効いた湯に浸かりじっくり温まってフィニッシュ!
本日もお世話になりました!
東京銭湯お遍路スタンプラリー(392)
歩いた距離 2km
地図に無い幻の銭湯のようで、そそられますね✨暖簾の下に覗く剥製もイイ🐅「兎毛通」って何かな?と調べたら屋根の真ん中に付いてるアレのことなんですね。「うのげどうし」っていう語感もステキ。すぐに忘れちゃいそうではありますが😅
ゆげさん、ギフ㌧トゥありが㌧♪ございます!銭湯マップなんて私くらいしか見てないと思うのですがともかく訪問できて良かったです!あと兎毛通=懸魚(げぎょ)と言いまして火災からのお守りと言った感じの装飾になります!
まねきさん、こんにちは! まさか銭湯マップにマーキングされていないとは思ってもみなかったので見つけたときは一人で歓喜を上げていました!😁
でしょうね!目に浮かぶようです😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら