功泉湯
銭湯 - 東京都 板橋区
銭湯 - 東京都 板橋区
サ活443目。
本日3湯目は「功泉湯」さんです。受付でお風呂券と300円支払いバスタオル、サウナキーを受取り入場です。脱衣所も浴室もお年寄りで混み混みです。壁絵は作者不明の富士山、溶岩石のオブジェが飾られています。水枕確認のため座湯で下茹でしてからのサウナ室イン。水枕はキンキンの分かっていらっしゃる奴でした!
サウナ室は2段ストレート10名。現在は3名制限の広めのロッキーサウナ。オートロウリュウ付き。室内に入ってすぐ置いてあるサウナマットを1枚取るシステムでした。サウナ室は貸切状態で上段で10分蒸されましたが残念ながらオートロウリュには立ち会えず。水風呂は歩行湯でした。そんな感じの1セット。帰りも脱衣所が混み合っていて大変でした。
本日もお世話になりました!
東京銭湯お遍路スタンプラリー(323)
歩いた距離 0.8km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら