境南浴場
銭湯 - 東京都 武蔵野市
銭湯 - 東京都 武蔵野市
サ活322目。
今日の東京のコロナ感染者数は8021人。
本日7湯目はサウナ無しの「藤の湯」さんです。府中駅から電車に乗って武蔵野台駅下車からの徒歩15分で到着。受付で500円支払い入場です。脱衣所のロッカーは100円玉方式で浴室は一般的なビル銭湯といった感じです。浴槽のジェットは押しボタン方式。ボディマッサージに浸かりましたがジェットが強力でなかなか良かったところで退店し多磨駅まで歩いて移動しました。
本日8湯目はサウナ無しの「のぼり湯」さんです。多磨駅から新小金井駅まで移動しました。こちらも藤の湯さんと同じような入浴に特化した銭湯と言った感じでサウナと水風呂はありませんが露天風呂と外気浴スペースありましたので普段使いの銭湯としてはとても良いと思いました。
さて、本日9湯目ラストは「境南浴場」さんです。最後だからサウナも気合入れて入ろうと思ったのも束の間、入り口に「男性サウナ休止中」の貼り紙が・・・気を取り直して受付で500円支払って入場です。カランで洗体後に江戸山吹の湯にじっくり浸かり、20℃の水風呂に浸かって温冷浴2セットでフィニッシュ。これで府中市以西の銭湯は踏破できました。
本日もお世話になりました!
東京銭湯お遍路スタンプラリー(148~150)
歩いた距離 2.9km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら