唐揚げの錬金術師

2022.07.23

1回目の訪問

サ活131目。
スタ活21日目パート6。

本日の6湯目は「栄湯」さんです。
この時間帯になると日差しが多少弱くなるので自転車移動が少しだけ楽に感じます。水シャワーで汗を流して水風呂20℃にドボン。シルクの湯にも少しだけ浸かりますがやはり温かい湯船は落ち着きますね。このままずっと浸かっていたい気持ちを振り切ってサウナ室へ。

サウナ室は広い2段なのですが定員6名、詰めれば8名といった造りでした。100℃で十分な熱さで良い感じです。水風呂は先客がいましたので水シャワーで〆た1セット。サウナ料金300円ですがバスタオル、手拭い、小さい「いろはす」のペットボトルが付いてきます。いろはすは冷えていたらもっと嬉しいんですけどね。

川崎・大田銭湯 大スタンプラリー(59/68)
本日もお世話になりました!

唐揚げの錬金術師さんの栄湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!