越の湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
サ活112目。
今日の東京のコロナ感染者数は12696人。
スタ活16日目パート2。
2湯目は先程の多賀良湯さんから徒歩数分の距離にある「越の湯」さんです。スタンプラリーを行なっている方の多くは大体この2湯をハシゴするのが定番になっているようですね。
さて、営業時間の15時に到着。
先客が数人待機していまして7分ほど経ってからようやくシャッターが開きました。
受付でサウナ込みの料金を支払うと90分制限である旨を伝えられます。「オープン時間を守れないのに客には厳しい銭湯だなぁ」と少々不満に思いながら浴室へ。
汗を軽く流した後、森林浴という壁に囲まれた浴室に入ってみました。お湯は結構熱くて、でも所謂あつ湯よりは耐えられる45℃くらいでしょうか。天井から霧吹きのようなものが降ってきます。なるほどこれが森林浴たる所以かという感じでなんか何でもないことですが良い感じでした。
さて、サウナ室。最大7名くらいのサイズ感ですが受付で4名制限しているとのこと。だから90分制限って言われたのかと納得しました。108℃の室内は私の好きな匂いで、水風呂は16℃!毎度ながらのキンキンに冷えてやがりました!
当初はスタンプのために来てるだけで普段だったらわざわざ来ないなと思ってしまいましたが、スタンプなしでもまた来たいと思うような良き銭湯で2セット。尚、本当のオープン時間は常連のお客さんに伺ったところ15:10のようです。
川崎・大田銭湯 大スタンプラリー(36/68)
本日もお世話になりました!
歩いた距離 0.8km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら