サウナ部部長

2022.05.01

1回目の訪問

本日は妹のオススメでこちらへ。札幌だとたまゆら的な感じのスーパー銭湯かな?
4時半過ぎにIN。予想より混んでない。まずは身体洗って強炭酸泉なるものに浸かる。名の通り強!笑
その後露天風呂も下見し早速ドライサウナへ。ここは3種類サウナがあるみたい。
ドライサウナは、広々の4段。温度計は82℃くらいだけど上段の体感はみなぴりより全然熱い。強炭酸泉の下茹でもあってかすぐに発汗。12分頑張って水風呂へ。水風呂も13℃と好きな温度。2分半入りまたドライサウナへ。2セット後、露天の背湯に腰掛け外気浴。次は塩サウナ→スチームサウナと1セットずつして最後またドライサウナ2セット。外気浴後、最後は強炭酸泉に入り終了。
ドライサウナ、めちゃくちゃ良かった〜塩サウナ、スチームサウナは私には温度が低くて😭
ちょっと実家からは遠いけどCABINの次にお気に入りの施設になりました。
旭川、開拓出来て嬉し!

  • サウナ温度 60℃,50℃,82℃
  • 水風呂温度 13℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!