対象:男女

北彩湯処 御料乃湯

温浴施設 - 北海道 旭川市

イキタイ
197

くまきち

2023.03.21

24回目の訪問

サウナ飯

塩17-高温7-よもぎ蒸し14-高温12-よもぎ蒸し14

自分としては今日がラストの御料乃湯。
いつもより早く来て、いつもよりじっくりサウナに入った。
1,3,5セットで露天スペースで外気浴。
最高気温がプラスの2桁になって、外気浴もしやすくなった。
締めに強炭酸風呂に入って、思い残すことはなし。
思えば長風呂の楽しみを教えてもらったのがここ御料乃湯でした。とことんお湯につかりとことんサウナで蒸されました。楽しかったです。ありがとう御料乃湯!

カレーライスとオールフリー

メニュー自体も少なくなった上にほとんど品切れだった。御料乃湯ラストサ飯はカレーライス。ごちそうさまで

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,92℃
18

けんすけ

2023.03.21

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっしぃ

2023.03.21

36回目の訪問

サウナ:6分 × 5(うち、よもぎ×1、塩サウナ×1)
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット(現在、滞在中)

一言:
祝日は、事前に休日出勤が入らなければ休み。
来月から変わる予定だけど。
早朝、ドライブ兼ねて小平町臼谷まで行って貝付き活ホタテをGET!
ということは、途中のサウナ施設に立ち寄ることは出来ず(生物積んでますからね…)
帰ってきた上で、ホタテを処理して、御料乃湯。
閉店までいよいよカウントダウンというところでしょうか。
お食事処のメニュー写真がどんどん寂しくなってきております…

服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ!
混んでてどのサウナ室もびっしりだったので、空きを見つけた順に入る。
スチーム、今日はよもぎの日。
偶数日ほうじ茶にしばらく当たっていないが、一回くらい当たるだろうか?
塩サウナ、なかなか空かず。
あいて、座って、塩置いて、汗かいたら軽く擦る…
おじさんのツルツル肌の完成♪(笑)
座る場所がないからと団体で入ってきて立ちサウナでおしゃべりする若者3人組よ…
あ、おしゃべりと言えば、高温ドライサウナのテレビ下にあるお願い注意書きが変わりました。
マスクを外す方向になりしばらくたちました。
もちろんいろんなご意見があるのは承知です。
利用させていただいている施設にリスペクトの精神があれば、「お願いでしょ?別に従う決まりはないよね」的な考えや行動はないはずなんでしょうが…
あるいは知らないのかな?文字も読めないくらいに
私は施設の姿勢やお願いを支持します。
こういう施設愛・サウナー(に対する)愛、今後も市内のサウナで生き続けてほしいDNAです。

あ、水風呂の汗流しカット・潜る(潜ってもオッケーな施設は除く)・水風呂に入る・上がる動きにあわせてタオルを入れる…のDNAは早々に消えてもらいたいところですが(笑)

今日もいいととのいをいただきました。

続きを読む
20

銀ガラス@旭川市民サウナー

2023.03.20

156回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽっち温泉

2023.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

天丼・生ビール

続きを読む
21

かっか

2023.03.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

*ひき

2023.03.20

83回目の訪問

3日振りのホーム御料乃湯です

今日は若者と子供達で賑わってます
良い事ですね

高温サウナ室はそこそこの入り
今日は94度で湿度も上々
毎度滝汗で水風呂の良さを実感

外気浴も適温でととのいが深い…

今日は久しぶりに石釜風呂に入ってみた
最高でした

本日も最高のととのい
ありがとうございました

続きを読む
17

toshikazu_heppoko

2023.03.20

2回目の訪問

閉店前にもう一度来店
塩サウナ12分→水風呂→休憩を2セット
よもぎサウナ→水風呂→休憩を2セット
サウナ12分→水風呂→休憩を2セット
3種類のサウナを満喫できました
2回しか来られませんでしたが、ありがとうございました😭

続きを読む
25

ペリメニ

2023.03.19

94回目の訪問

今日も私は御料乃湯。
って、結構久しぶりだな。
なかなか来れないものよのぉ。
今日もサ室は湿度も温度もバッチリ。
水風呂もしゃっきり冷たい。
すっかりあったかくなったから、外気浴の湯腰掛けは永遠に座ってられる。

永遠にここが続いてくれたらよかったけど、そうじゃないのが現実なのよね。

まだあと1枚回数券があるよ。
銀色のスタンプカードも2枚、金色のスタンプカードだって1枚貯まってる。

まだあと10日あるもんね。
また来るよ、私の御料乃湯。

続きを読む
28

y u k in a ❤︎゛

2023.03.19

5回目の訪問

今日もととのいました🫶🏻
ありがとう御料乃湯🫶🏻🫶🏻

続きを読む
18

すずしろ@

2023.03.19

2回目の訪問

今月いっぱいで閉湯とのことで、ラスト記念に。駐車場は満車に近いが、何とか停める事ができた。
サウナしばらく来れてなくて、今年初。
気持ちよ。昨日今日と疲れていたけど回復したゎ。
御料の湯、いままでありがとうございました。

続きを読む
16

kzz

2023.03.19

15回目の訪問

最後になるかもしれないヨモギ蒸し風呂&塩sauna。
駐車場は通常日曜日と大差無い混み具合。
浴場&saunaも普段とあまり代わらず。
だが、食堂は激混みでした!
無くなる前に一度行ってみたかったサウナー御一行も一巡したようで、終始マイペースで堪能出来ました(●´ー`●)

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,50℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
19

Jedi saunner

2023.03.19

10回目の訪問

混んでいるのは分かってましたが、
日曜サ活は、北彩湯処御料乃湯さん♪

サウイキ投稿の掲示コーナーがあるのを
サウナダイスキさんから教えて頂き、
これは見に行かなければと訪問🤭
子供の作文コンクールの入賞作品を観に行く感覚に近い😅

ありましたありました☺️
あれ?
ダイスキさんの投稿もあるではないですか🙌
ダブル入選で気分も上がり
最後になるかもしれない‥
御料乃湯さんサウナへ‥

遠赤サウナも混んでましたが、
2セットは最上段♪サウナ前に並ぶことも無いので、ノーストレス😆

塩サウナでは相変わらずのお肌ツルツル✨
この体験は4月からどうすれば良いのだろ😞

よもぎ蒸しサウナも
今日はスタッフさんによる蓬の葉の補充を初めて拝見。
この濃厚なよもぎ蒸気が本物で、それが施設の方々のおかげなんだと改めて知る事に‥

やはり、無くなって欲しくない施設。
月末の宗谷出張の際には
豊富あたりで石油採掘にチャレンジだ‥😁

続きを読む
55

はら

2023.03.18

3回目の訪問

最後の御料の湯。
淋しい。

続きを読む
1

よっしぃ

2023.03.18

35回目の訪問

サウナ:6分 × 4(うち、塩サウナ×1)
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 3
合計:実質4セット(現在、滞在中)

一言:
やはり来てしまった、閉店間近となってしまった、御料乃湯。
今回はちゃんと650円払っての入浴です(笑)
先日のサ活が紹介されていました。
雑文乱文恥文、お恥ずかしい(笑)

服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ!
いつもながら、まずは塩サウナ。
んー、ツルッツルになりました!
からの…高温サウナ!
土曜は午前から混むんですよ。
各段4人びっしり。
ピアスした若者3人組はずっとしゃべってましたが💦

水風呂、冷たい!やはり、冷たい!
気持ちいい〜!
今日は久々にタオルインのおじさまを見てしまい、ちょっと萎えた💦

外気浴は最高のコウ✨(自分の造語です)
雪がチラつくなか、ボーッとする、この贅沢。
すべてがどーでもよくなり、すべてに感謝するこの瞬間(笑)

さて、一度あがったが、しばしの休憩をはさむとしよう。

続きを読む
22

オホー☆ツク男

2023.03.18

1回目の訪問

高音サウナ3セット、塩サウナ1セット
今月で閉館すると聞き最後の入浴
なんか感謝の気持ちもありいつもよりととのってしまった。


いままでありがとうブラボー😭

続きを読む
21

かんた

2023.03.17

3回目の訪問

サウナ:11分-8分×1
よもぎサウナ : 15分程
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

金曜の夜に行ってきました!
今月閉店だから大盛況!👏
この銭湯がなくなるのは悲しいな、、、
特によもぎサウナに入れなくなるのは寂しいな
露天風呂に椅子がたくさんあって座れるのもすごく助かる!
サウナ入口入って下に座席があるって珍しいよね!笑
閉店まであと何回か行けたらいいな♨️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
2

ゆ き

2023.03.17

2回目の訪問

高温サウナ:12分 × 1 10分×1 8分× 2
よもぎサウナ : 8分 × 1
塩サウナ : 12分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 2
合計:6セット

もうすぐ閉館するの寂しい…

続きを読む
9

けんすけ

2023.03.17

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

道北のサウナ好き

2023.03.17

2回目の訪問

今日は御料に行ってきました!

ドライサウナ8分4セット
塩サウナ 5分1セット
行きました!

水風呂1分4セット

休憩 5分 3セット

いつもは風呂上がりサイダーと行きたかったが売れ切れだったのでいつものお供のコーヒー牛乳で整いました!

続きを読む
17
登録者:ringo
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り138施設