あにこ

2021.11.16

1回目の訪問

ドラマ「サ道」で知り、いつかは行ってみたいと思ってた。
が、Googleでの口コミは悪いものが目立ち中々踏み出せずにいた。

オープン直後に行ってみたがマナーを守ってる人も多く不快な思いはしなかった。

お清め→内湯→壺湯を各1回からの
サウナ→水風呂→外気浴(偶然さんチェア)×3回
最後に炭酸泉→壺湯で締めた。
13:35に入場し、15:25に退店。
個人的に2時間は短い。もう少しゆっくりしたかった。

風呂上がりに生Bearを!と思ったが、販売はしていない雰囲気。
近くのファミマでドライのジョッキ缶を買ってバス待ちしようとしたら
すぐバスが来てこれまた呑めず。
結局、高円寺駅周辺の立ち飲み屋さんで呑んでジョッキ缶は家の冷蔵庫行きとなりました。

あにこさんのゆ家 和ごころ 吉の湯のサ活写真

  • 水風呂温度 17℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!