絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

コムチン

2022.07.18

117回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日の20時のロウリュは、オオモリさんとサクライさん

トトノエトリップのオイルでした。

オオモリさんが上段、サクライさんが下段のフォーメーションです。

この二人のロウリュは本当に熱い。今日はトトノエトリップだからいいけど

炎熱のオイルだったら、確実に死人が出るかと思うくらい。。。

二人とも本当に上手いです。。。

久しぶりに20時のロウリュを浴びれて満足満足でした。

歩いた距離 2km

味噌キュウリ

なんでしょう。。。適当に作らないのがレインボー流。芸術作品です。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃,120℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
33

コムチン

2022.07.17

116回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日の14時のロウリュは、クドウさんとゴトウさん

ですが、混雑していたので、平日たくさん浴びてるので、ここは遠慮しました。

ま、中3の息子と一緒に来ていたので、じっくりサウナを堪能しました。

うちの息子達は、レインボーさんには小さな頃からお世話になっており

スタッフさんも顔見知り

皆さんに「大きくなったね〜」と言われ、本人もご満悦でした。

いつもレストランでオーダーするソフトクリームを食べて

大満足でした。

歩いた距離 1.5km

たこ焼き

息子も大好きで、ペロッと食べてしまいました😄

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,86℃,118℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
33

今日の17時のロウリュは、オオモリさんとゴトウさん

南国リゾートのオイルでした。

上段はオオモリさん、下段がゴトウさんでした。

土日祝日は混んでるので、いつもは遠慮しているのですが

今日は人数が少なそうでしたし

久しぶりのオオモリさんの風を受けたくて参加しました。

それでも、底面に4人ほどが座るほどの盛況ぶり

人数が多いと撹拌の風が行き渡らないことが多いのですが

オオモリさんもゴトウさんも渾身のあおぎで

隅々まで、かなり熱くなりました。

おかわりタイムまで熱い熱い風を味わいました。

今日もレインボーらしい極熱のロウリュでした😃

歩いた距離 3.2km

のんある晩酌レモンサワー

今日のロウリュは、汗がかなり出ましたのでノンアルレモンサワーを注入😃あっという間に飲み干しました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃,116℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
36

コムチン

2022.07.15

114回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日の17時のロウリュは、ササキさんとサクライさん

南国リゾートのオイルでした。

最初、上段はササキさん、下段がサクライさんで

1セット目終了時点で交代でした。

今日も17時の回は、とても空いてました。

サクライさんのバスタオルの風を久しぶりに受けましたが

熱い空気を一気に振り下ろすような風で

久しぶりに耳や乳首が痛くなりました🤣

ササキさんのストレートの風もベテランらしい素晴らしい風でした。

そういえば、ササキさんの風を受け始めてから、もう何年経つかな?

記憶が正しければ、4年前くらいから受けてたような気がします。

確か、以前に熱波の大会かなんかで、優勝したかなんかの賞状を

フロントに飾ってあったような記憶があります。

今は、サウナ、ロウリュのブームですが、

レインボーさんは、かなり昔からロウリュに力を入れてました。。。

いやいや、今日も伝統的な熱い熱いロウリュでした😃

今日はシーソーサウナで、汗をかきます。

歩いた距離 2.5km

オロポフロート

今日のソフトクリームは、絵に書いたような芸術的な形状です😄

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃,120℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
37

コムチン

2022.07.14

8回目の訪問

今日は水温が低めのような気がしたので、

採暖室でじっくり汗が出るまで入ってみました。

なかなか汗が出るまでは時間がかかりますが

じんわり汗がにじみ出ます。。。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
31

コムチン

2022.07.14

113回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日の17時のロウリュは、ササキさんとゴトウさん

ウッドブレンドのオイルでした。

昨日と同じ、最初、上段はササキさん、下段がゴトウさんで

1セット目終了時点で交代でした。

今日の17時の回は、とても空いてて、撹拌の風もダイレクトに受けられました。

今日も気持ちいいロウリュでした😃

この頃、家族の具合が良くないので、早く帰らないといけなくて

20時のロウリュが受けられず、ちょっと寂しいです。

三階で一杯やりたいところでもありますが、我慢ガマン。。。

歩いた距離 2.5km

オロポ

ロウリュのあとは、やっぱり、これでしょ。。。😄

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃,120℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
34

コムチン

2022.07.13

112回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

今日の17時のロウリュは、ササキさんとゴトウさん

グレープフルーツのオイルでした。

最初、上段はササキさん、下段がゴトウさんで

1セット目終了時点で交代。

二人とも、本当に良い風を送ります。

立ち上る蒸気の質も良いように感じます。

本当に気持ちいい。。。満足満足のロウリュでした😃

マッサージが、今日はお休みのようでした。

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,88℃,112℃
  • 水風呂温度 26℃,14℃
28

コムチン

2022.07.12

111回目の訪問

歩いてサウナ

今日は17時のロウリュに間に合わず、20時のロウリュを楽しみにしてましたが

家族が発熱したとの連絡で、急遽帰宅することに。。。

は〜。。。残念😢

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,85℃,116℃
  • 水風呂温度 25℃,14℃
28

コムチン

2022.07.11

110回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日の20時のロウリュは、ササキさんとサクライさん

眠りの森のオイルでした。

最初、上段はササキさん、下段がサクライさんで

1セット目終了時点で交代。

久しぶりに、ササキさんの団扇の風を受けましたが

やはりキレイなんですよね〜。均一というかなんというか。。。

サクライさんの風は完璧になってきました。

撹拌もサクライさんが仰ぐと、汗が出きっているのに

体に風があたると、再び汗が出ます。

今日も気持ちいいロウリュでした😃

歩いた距離 1.5km

オロポフロート

今日は厨房のフクシマさんが作ってくれました。ソフトクリームの山が完璧です。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃,114℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
26

コムチン

2022.07.10

109回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日の14時のロウリュは、オオモリさんとゴトウさん(昨日の14時、17時に続き)。

トトノエトリップのオイルでした。

オオモリさんが上段、ゴトウさんが下段

オイルの説明は、ゴトウさんがやりましたが完璧でした。

やっぱり土日祝日は混んでますね~。

ロウリュ直前のサウナ室でも会話してる方もいましたが

比較的、みんなマナーを守っている方が多くて安心しました。

ゴトウさんの風は、やっぱりキレイ

オオモリさんの風は、やっぱり豪快

二人の風を満喫しました。

今日も素晴らしいロウリュでした。

====================
【追記(備忘録)】

17時のロウリュは、またまたオオモリさんとゴトウさん。

ラベンダーのオイルだそう。。。

あまりにも混雑してましたので、17時のロウリュは遠慮しました😅

たくさんの方が熱い風を受けられますよう

====================

今日は混んでるので、レストラン奥の、くつろぎ処で休んだあと

レモンハイ(オリジナル)をいただきました🍴🙏

歩いた距離 1.5km

お疲れ様セット

お疲れ様セットを生ビールで😆今日の小鉢はいんげんとナスを煮物。いんげんが爽やかです。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,90℃,116℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
35

コムチン

2022.07.09

108回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日の14時のロウリュは、オオモリさんとゴトウさん

ヒートビューティーのオイルでした。

オオモリさんは、ここのところ連投で大変そうです。

支配人さん、オオモリさんの給料上げてやってね〜😁

ゴトウさんのバスタオルの風は本当にキレイです。

経験者なんですか?と聞いたら、なんでも熱狼さんの熱波講座かなんかで習ったそう

それでか!上手いはずだ〜と言ったら、まだまだ成長過程ですと謙遜してました。

これからが本当に楽しみです。

今日も熱くて気持ちいいロウリュでした。

====================
【追記】

17時のロウリュは、またまたオオモリさんとゴトウさん。

南国リゾートのオイルでした。

床面まで満員の状態で大変そうでしたが、余裕でおかわりタイムまで全力でした😃

やっぱり若いから凄いです。この回も素晴らしいロウリュでした。

====================

実は14時のロウリュの前に、新メニューを堪能しました。

特うな重と生レモンハイ。。。いや~ヤバ過ぎでした。

私は鰻が大好きで週2回は食べるのですが、

牛丼系で出されている鰻より美味しかったです✌

歩いた距離 0.8km

うな重特上

一番高いうな重にしたら、ご飯の中にも鰻が入ってました😄デカい鰻が合計3枚も❗美味すぎでした😃

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,86℃,118℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
42

コムチン

2022.07.08

107回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日の17時のロウリュは、オオモリさんが一人

ハーブブレンドのオイルでした。

オオモリさん、一人でも熱いロウリュでしたが

やっぱり大変そう。。。

それでも、おかわりタイムの時は私一人になり

大変そうだから、私も早めに出ようと思いましたが

「いやいや、ぜひぜひ。。。両面はできませんが😃」

と、熱い熱い風を送ってくれました。

事前にわかっていれば、館内着を着て手伝ったんだけどな~と言ったら

今度、ぜひお願いしますとのことで

いつか素人熱波師がお手伝いするかもしれません🤣

いや~オオモリさん、お疲れ様でした😄

で、一休みしてからの20時のロウリュは、またまたオオモリさん、一人。。。

凄い参加人数での一人は辛いだろうな~と思い

手伝うよと言ったのですが、「大丈夫です。頑張ります」とのこと。

今回は、ラベンダーのオイルでした😃

一応、三段目の一番ストーブに近いところで見守ろうと思いましたが

熱い熱い😅やっぱり何か着ないと三段目のストーブ近辺はヤバいです。

だんだん熱いから痛いに変わり、1セット目の終了後に、焼豚のウェルダンになりそうだったので

あえなく途中退室。。。ここ一年では初めての途中退室です😅

最後まで見届けられなくて、ごめんなさい🙏

終了後に、オオモリさんと話したのですが

「初めて、(私が)途中退室したところを見ました😄」

と、言われました。

いや~。それはオオモリさんが成長したってことだよ〜と

心の中でつぶやきながら、本当に嬉しくなりました。

オオモリさん、本当にお疲れ様でした😄

今日はビール🍺が美味い🤣

歩いた距離 1.5km

チーズスティックと味噌キュウリ

今日は大変混んでて大変そうなので、ゆっくりでいいよ~と言ったのに素早く来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,86℃,118℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
31

コムチン

2022.07.07

106回目の訪問

今日の17時のロウリュは、イイノさんとヒシヌマさん

ヒートウェーブのオイルでした。

ヒシヌマさんは、普段三階のレストランを担当してて、

いつも美味しい料理を作ってくれる方です。

ヒシヌマさんが上段、イイノさんが下段。

イイノさん、扇ぎ方を変えました。聞いたら大森熱狼さんに教わったんだそうです。

下からすくい上げるような感じで、今までにないような風です。

イイノさんには合ってるかもしれないので、極めてほしいです。

それにしても、レインボースタッフさんは皆、研究熱心で感心します。

今日も気持ちいいロウリュでした😄

20時のロウリュに参加しようと思いましたが、体が疲れすぎていて

リクライニングチェアから起き上がれなくて、起きたら20時ちょうどでしたので

諦めました。。。😅残念。。。

続きを読む
37

コムチン

2022.07.06

105回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

今日の20時のロウリュは、ササキさんとサクライさん

ハーブブレンドのオイルでした。

サクライさんのロウリュ始まりの挨拶や、オイルの説明が本当に上手になりました。

今日もササキさんが担当。。。タケウチさんが不在だから、連日連投で大変です。

個人的にはササキさんの風を受けられる頻度が高くなるので嬉しいです。

この機会だから、サクライさんもササキさんの技術を盗んで欲しいな~😄

今日も熱くて気持ちいいロウリュでした😃

今日は、これから飲み会なので、ひとまず烏龍茶で水分補給します。

歩いた距離 1.8km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃,120℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
36

コムチン

2022.07.06

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

プールで泳いだあとに、立ち寄りました。

ここは、本当に黙浴が徹底されていて、素晴らしいです。

スチールサウナのストーブの近くは、結構な温度。。。

オートロウリュでも、かなり熱くなるもんなんですね。。。

レストランメニューが新しくなってました。

オロポ

ジョッキにはポカリが入ってます。 もうちょい量が欲しいところですが、これはこれで良しとします😄

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃
33

コムチン

2022.07.06

7回目の訪問

歩いてサウナ

午後は半休を取って、ラーメン食べたあとにプールでトレーニング

早い時間のせいか、ガラガラ

採暖室も貸し切り状態で、ゆったり入りました。

歩いた距離 1.8km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
29

コムチン

2022.07.05

104回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日の17時のロウリュは、ササキさんとゴトウさん

森小休のオイルでした。

最初、上段はササキさん、下段はゴトウさん

2セット目で交代しました。

ゴトウさんのバスタオルの風がキレイ😄頭の先から足の先まで、キレイに風が浴びれました。

リクライニングチェアで一眠りしてから

20時のロウリュは、ササキさんとサクライさん

南国リゾートのオイルでした。

タケウチさんが不調のため、ササキさんがフル回転です。

この二人のペアも風がキレイ😄しかも南国リゾートの熱いオイルで撹拌も豪快😆

久しぶりに耳や乳首が痛くなりました。

今日は会社を早上がりして来たのですが、2回とも素晴らしいロウリュで満足です。

ビールも美味しくいただきました🍺

歩いた距離 1.5km

オニオンスライス

かつお節とワカメもあって豪華です。血液サラサラになるはず😁

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,86℃,110℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
31

コムチン

2022.07.04

103回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日の20時のロウリュは、サクライさんとイイノさん

グレープフルーツのオイルでした。

サクライさんの作り出す熱いロウリュに、イイノさんは大変そうです😅

ま、この熱いロウリュがレインボーのロウリュだから、

サクライさんも師匠を越えようと、頑張ってるんだろうな~😁

サクライさんの、バスタオルの風が本当にキレイになってきたので

今後も楽しみです。

今日も熱い熱いロウリュでした😄

歩いた距離 2.5km

オロポフロート

毎週月曜日は、いつもの仲の良いお姉さんが作ってくれます。毎度、世間話が楽しいです😃

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃,110℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
28

今日の14時のロウリュは、クドウさんと新人のゴトウさん

ハーブブレンドのオイルでした。

ロウリュの最中、クドウさんが話してくれましたが、タケウチさんが怪我をしたそうで

しばらくはロウリュができないとのこと。。。心配です。

新人のゴトウさんは、なかなか熱さには強いようで、

バスタオルもうまく使いこなしてます。

気持ち良いロウリュでした😁

一旦、あがってレストランでオロポ😁

急に眠気がきて、リクライニングチェアで一眠りしたら

ちょうど16時半すぎ。。。17時ロウリュに準備をしますが

2階に降りると既に大混雑。。。どうやらササキさんとコバヤシさんのペアのようですが

人数が多すぎると息苦しくなりそうで、ここは棄権😢

ふくろうとミストでシーソーサウナをやって仕上げて、また三階でリラックスします。

歩いた距離 1.5km

アサヒスーパードライ中瓶

サウナの後には、たまりません。ちょうどよい冷え加減。 大森熱狼さんがオススメするのもわかります😄

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃,110℃
  • 水風呂温度 26℃,16℃
35

コムチン

2022.07.02

101回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日はバンドのリハーサルがあるので早めのチェックイン😄

大森熱狼さんのイベントでしたが、タイミングが合わず断念😢

シーソーサウナで、ふくろう→水風呂→高温→水風呂→ミスト→水風呂を3セット😄

その後、リクライニングチェアでトトノって万全の体調でリハーサルに臨みます😆

マッサージしてもらおうかと思いましたが、これまたタイミングが合いませんでした😅

歩いた距離 1.5km

すき家 新小岩店

にんにくファイヤー牛カルビ丼

にんにくたっぷりで酷暑を乗り切ります❗

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃,110℃
  • 水風呂温度 26℃,16℃
37