ひがしせふり温泉 山茶花の湯
温浴施設 - 佐賀県 神埼郡吉野ヶ里町
温浴施設 - 佐賀県 神埼郡吉野ヶ里町
義実家帰省サウナ旅②ー九州編ー
【サウナ時間】13-15時
【セッションの流れ】
シャワー→塩サウナ→シャワー→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→内風呂→露天✖️3→サウナ→水風呂→外気浴→ サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→外気浴→露天寝湯→サウナ→水風呂→外気浴→ シャワー
【セッション時間配分】
サウナ:5-15分
水風呂:30秒-1分
休憩:10分
【サウナ人口】1人
車を走らせ、佐賀県は吉野ヶ里遺跡のあるこちらへ。
天気も晴れて、これはサウナ日和…!
平日日中のため、人口密度も低く快適。
低温高湿の塩サウナがあり、まずはこちらでお肌をつやつやにすべく優しくゆっくりマッサージ。
老廃物を洗い流したら、サウナへ。
王道のドライサウナ2段。
定員はおよそ8人、が基本1人で貸し切り。
水風呂も内湯も露天も
湧水掛け流しで水質が良く
佐賀が見渡せる露天が、三種類あり
めちゃくちゃ広々としてて最高に気持ちいい。
見晴らし露天の寝湯ぐらいの浅い部分がお気に入りで、無限にのんびりできる。
何より露天に、横になれる広い整いスペースがあり、最高!
最高気温一桁の寒空でも、青空の下なら真っ裸で時を忘れるぜい〜
佐賀に絶景露天あり 海闊天空たる年の瀬かな〜
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら