今日子

2019.09.19

5回目の訪問

うっかり、そして止むを得ず五日間もサウナ断ちしてしまって、からだも重いし冷えてるし…そして今日は気候が完全に外気浴のそれで、選ばれたのは萩の湯でした。22時のオーダーストップに間に合うようにバタバタだったけど、塩サウナからのドライサウナ、水風呂あつ湯水風呂、外気浴でばっちばちのふにゃふにゃ。サウナで季節を感じる幸せ。塩サウナでお肌もすべすべ。眉毛だけかいて、連れとご飯。麺も米も餃子も食べたい!カロリーは美味しい。ビールも美味しい。
外気浴できてサウナがふたつあってお風呂もひろくてどこもかしこも清潔で、シャンプーボディソープ備え付けがあって、ドライヤー無料で、銭湯料金にサウナつけてタオルつけて(垢すりタオルもついてくる)1000円未満なの、コスパが良すぎる!駅からのアクセスも良い。
しばらく来てなかったけど、もっと通っていいかも…
サウナ、毎日でも通いたいから、日常(ケ)のサウナにアクセスとコスパはとっても重要。

今日子さんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

  • サウナ温度 72℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!