TJ Steez

2021.11.18

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3 (ラスト8分)
合計:3セット

渋谷で良く遊ぶ私としては
前から気になっていた改良湯

規模感は良くある町の銭湯
しかし
外装、内装、そして設備は"町の銭湯"と言うにはかなりのオーバースペック

洗い場や浴槽はかなり綺麗
サ室は定員8名と狭いがその分上段はかなり暑くなる
そして何より水風呂
水温計を見ると13〜14℃くらいを示していて標準並みかなと思いきや、1分も入っていられないくらい冷たく感じる

外気浴は無いが浴場内にも脱衣所にもそれぞれ休憩用の椅子が配置されており、整うには十分

平日の昼間ということで油断していたが、老若男女(女性はわからないが)問わず利用者もそこそこ多くサ室は一時並びの列が出来るほど

料金もサウナ込みで1000円弱とお手頃で渋谷付近で用がある際はまた来たいと思う
そんなサウナでございました

TJ Steezさんの改良湯のサ活写真
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!