Takapapasa

2022.02.27

12回目の訪問

“風、春の足音かな”

なんとなく快晴の日曜、朝0900。風に煽られながら河川敷を走って、今日もやってきました恒例、阿多古川テントサウナ。

着くなり“どのテントも仕上がってるよ”の声をいただき、早速着込んだ服を脱いで、テントへ直行。

今日のテントは4張り。MORZHが2張り、Savotta改が1張り、ワカサギテント改が1張り。まずはツインストーブが自慢のワカサギ改から。今日の気温が高めってこともあるのだろうけど、テント内は既に極熱。ストーブを気遣いながら、アロマ水を静かにロウリュ。少しずつ少しずつ。心地よい音とともに立ち上る蒸気。テントの上から熱気と香りが降臨。あ〜、ありがとうございます〜。し、幸せ。

しっかり蒸され、澄んだ阿多川へ。ふゅー、気持ち良い。頭まで潜る。つ、ツメテー。しっかり体を拭いて、インフィニティチェアへ。

実は先週の回で、今年最初のブヨアタックを受け、3-4日、足を腫らしてました。というわけで、今回から虫除けスプレーを持参。インフィニティチェアに身を沈める前に全身にスプレー。

目を閉じる。日差しが明るい。静けさと薪ストーブの香り。時折聴こえるロウリュの音。
ココハ天国デスカ・・・

今日はTAKI駐車場が豚丼ランチの店を出してくれました。具沢山味噌汁付500円。旨かー!いつものようにストーブでなんやかやと焼いて、みんなで摘む。旨いです!ありがとうございます!

春が近いってことでしょうか。いつも静かなこの場所も、今日は少し風が強い。テントの中で火を使うので、ちょっとドキドキ。事故のないよう、手練れがしっかりテントを設置しています。

休憩・昼食・BBQを挟みながら、なんだかんだで4セット。
ぷしゅ〜、ととのったー。

ぼちぼち1230。今日は撤収!また行こう(^^)

Takapapasaさんのサウナ天竜のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!