ムチくん

2023.05.14

1回目の訪問

海を見ながらととのうサウナ
8〜10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

本日は下入野健康増進センターへ朝から向かったが、本日ジムのみでお風呂は休止とのこと・・・前から気になっていたので残念。ということでもう一個気になっていた、潮騒の湯まで10分程の位置なので初潮騒の湯へ
受付を済ませ、浴槽へ。海の目の前なのでレストランからも海が一望。あいにくの曇りだったが、晴れてたら最高だな。
オープン時に訪問したが、沢山の人で洗い場がいっぱい!混んでるのか?体を清めサ室へ向かうと先客1名のみ、浴槽イメージとは違い、檜のいい香りと清潔感溢れるサ室、マックス15名位かな?サウナマットが常時ひかれている。温度は85°上段の奥へ。体感が熱い!!カラカラのせいか95-100°のイメージ
。湿度が高い高温サウナも好きだがこれはこれで良い!短く熱く発汗パターン。3回目頃は90°を超えていて、さらに熱々!10分で限界をむかえる。水風呂は17°くらいかな?バッチリ温度。水質も◯外気は風が強く寒く感じたが、イス4つのベンチ3台。海を見ながらしっかりととのうー。3セットのつもりが外気で冷えて体がサウナを求めて5セットも。良いサウナだったなー。今度は天気の良い日にきたいですね。
ありがとう潮騒の湯!!

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!