対象:男女

潮騒の湯

温浴施設 - 茨城県 東茨城郡大洗町

イキタイ
975

なっっっっっつさん

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

初茨城サウナ!
那珂湊で海鮮食べて、いざ!
80℃で湿気を感じる、汗かける😍
10分3セット
動線がいい水風呂、太平洋の水平線が見える
露天風呂と外気浴😊😊😊

最高だった😳

んんんんここ炭酸泉濃い!!!
なんかうまく言えないけど炭酸が濃い!!!
今まででいちばんの炭酸泉だった😖

機会あればまた行こう🫡

サウナードリンク

続きを読む
20

なっつ

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のぶ☆ぽよ

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

【地平線 潮騒揺れる 外気浴】
(ああ、なんて美しいどこまでも広がる地平線なのだろう。 潮風が揺れる様に目に見えるなぁ。解放感のある外気浴だなぁ。)

サウナ室の側面はレンガちっくな素材で
素敵な風合い。
しっかりと重みのある熱感で芯まで温まるサウナコンディション。
水風呂は蛇口2機からのジャバジャバオーバーフロー。
海、星空を眺めながらの外気浴は
言わずもがな素敵。
塩塩しい温泉は保温効果抜群。
たまには海系のサウナも良いわね。


ガールズandパンツァーの聖地らしい知らんけど。

悠久

まぐろ丼

まぐろ柔らかいし、脂乗ってるし、ぶあちーし、最高だわ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

りりり

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

GiGOであそんでから潮騒へ
サウナはじっくり熱さを感じれてgood!
露天から海がみえました〜最高
塩つよめ温泉 いいね

悠久

まぐろ丼

とろとろのまぐろと中落ち まじ泣ける

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
17

Ere!i

2025.02.13

1回目の訪問

キャンプ場で割引券を頂き入湯。
17〜20まで制限あるものの、一般はフリー。

続きを読む
6

おっちぃ

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌードル亭麺吉

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Naranishi

2025.02.09

2回目の訪問

1年以上ぶり3回目。やはり外気浴が良い。タイミングよくさんふらわあが入港してきた。季節は冬。

続きを読む
1

たむすぐ。

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

大開運〜!で大ととのい〜!


茨城サウナ旅4軒目は、潮騒の湯さんへ
サウナを愛でたいでみていた大開運〜!の文字に大興奮!


受付で支払いを済ませ、奥のお風呂スペースへ
浴場にいくとお風呂の蒸気がすごい!
露天の温泉は塩化物塩泉でめっちゃ良い。


お目当てのサウナは、めちゃくちゃセッティングが良い!!!
壁がレンガで統一され、熱さもありつつ、湿度も抜群でめちゃくちゃ気持ちが良い。。。
お風呂場の蒸気が入っているのか、もしくは下を水が通っているのか、とにかく湿度が最高すぎる。


しっかり蒸された後は、隣の水風呂へ
水質・温度も抜群に良い!常に蛇口が捻られ、オーバーフロー状態。


からの海を見ながらの外気浴
むちゃくちゃ気持ちが良過ぎて、久しぶりに頭が冴え渡るととのいになった。。。大開運〜!!!

海鮮ちゅう心

あんこう鍋

濃厚で美味すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
11

ドライブ&サウナ

2025.02.01

5回目の訪問

海を見ながらお風呂に入りたくて訪問!
サウナ×3
水風呂×6
外気浴×3
午前中は空いていましたが
午後からは少し混んで来ました。
それでもロケーションが素晴らしく
快適な外気浴を楽しめました👍
また定期的に来ます♨️♨️♨️

続きを読む
27

ながた しょうご

2025.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かなぶん

2025.01.25

21回目の訪問

サウナ:13分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

一言:大満足〜⤴️

続きを読む
17

もこまん

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ8
水風呂1
外気浴6

サウナ8
水風呂1
外気浴5

サウナ8
水風呂1
外気浴5

露天風呂3

オーシャンビューで大開運

続きを読む
13

たんたん92

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

今日は、朝から潮騒の湯にやって来た。
何気に初めて?
10時開店前に到着。
オープンと同時にイン!
脱衣場寒い🥶
いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサウナ室内へ。
すでに、4人もいて、ちょっとびっくり👀
1人は、完全に蒸し上がってる🤣
TVがないのはありがたいが、2人のおしゃべりが気になる…。
それでも、12分×2セット。
水風呂からの外気浴は、眼下に太平洋🏖️
景色はいいが、サーファーから、こっちは見えないのか?
お風呂も気持ち良く、また来よう。
お疲れさまでした。

本日の日替わり定食

( ゚Д゚)ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
27

izumiko

2025.01.24

1回目の訪問

近場の行ってない施設に行こうの回
テレビなしでしっかり熱いサウナとおそらくミラーがなさそうな水風呂で温冷交代したあとの外気浴、潮風が抜ける心地よさがたまらない

続きを読む
8

ちゃんマン

2025.01.23

2回目の訪問

今日はこちらへ♨️ やっと車が納車されたからドライブがてら大洗へ🚗 ³₃ 大好きな鰻食べてからのサウナ😆 たまらんわ😳

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
45

きーこ

2025.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

潮騒の湯

【フロント】
・下駄箱ロッカー式 鍵をフロントへ
・先払い大人¥900

【洗い場】
・20箇所程
・シャンプー等あり

【浴槽/内湯】
・炭酸泉38度 バイブラ40度

【浴槽/露天】
・40度
全ての浴槽に共通して海の匂いします
ーーーーーーーーーー

【サウナ】
・MAX15?L字の2段
・温度表記92
・ストーン式
・テレビなし時計ありBGMあり
・オートロウリュなし
・しっかり温まります


【水風呂】
・2人
・17.8度?
・だんだん冷えてきてめっちゃ気持ちいいです

【休憩スペース】
・外にイス×5 ベンチ×3

【総評】
・初訪問 大洗。仙台から3時間ほど
昔見た『大洗にも星はふるなり』を思い出しテンション上がりました

・建物入ると目の前海、ロケーションがえぐすぎます。休憩スペースもだいぶ広い、奥に進み風呂場の暖簾発見、結構敷地面積でかいです。

・脱衣所入ると浴室から目の前海、ロケーションえぐすぎます(2回目) 2000年にオープンしたとの事で僕の方が3つ先輩、そんなことはさておき清潔感あって古さは全く感じません。

・さくっと洗体済ませて下茹で、『太古の化石海水』の説明書見ながらゆっくり浸かる、どうりで湯からも海水みたいな匂いするわけです


・そしていざサウナへ。サウナ室隣に深めの水風呂を確認、動線の良さに入る前から勝利を確信しました。入るとL字2段サウナが御出迎えです。2段目に着座、「あれ?そこまで熱くはないか」と思ってたら3分後にはかなりの発汗、8分頃には心拍数も上がってくる、オートロウリュないけどしっかりアチアチで10分にて退室、そして水風呂。深いし冷たいしまろやかだし、これが三方よし。後で調べたら地下水のようです。このやわらかさも納得
そして外気浴、ロケーションがえぐすぎます(3回目)なんだこの開放感と脱帽、桐谷健太の海の声、HYのAM11:00が今にも聞こえてきそうです

・2.3セットも10分サウナ1分水風呂を繰り返す。外気浴で雲一つない空みたり、遠くの船見たり、サーファー見たり、最高でした。

もう1つくらい茨城サウナ開拓して帰るか〜と思いつつアプリ見ると思いのほか茨城デカくて余りの衝撃に泡吹いて倒れるとこでした。
茨城5店舗目も無事終了、次はつくば市をねらいます

オロポ

おいしかったです

続きを読む
14

ウエストパークさん

2025.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

早朝からこっち方面で仕事して、11:30in

露天風呂で下茹で。強塩泉ということで、ちょいと舐めたら塩辛かった。

サウナはストーブそばにて、上段下段交互に計6セット。

下段側、ストーブの囲いの穴から熱波がくるので、背中で受けると気持ち良かった。

途中、露天風呂で休憩しながら、大洗ビーチのサーフィンをぼぉーっと眺めてみた。この先、サーフィンすることはない。

この後は水戸市街地へ。お疲れ様でした。

カレイの唐揚げ定食

煮付けと迷ったけども

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
74

end2

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

今日は、念願のアクアワールドに。
帰りにひとっ風呂。15:30in。

サウナイキタイの情報ではサウナ室の温度が80℃で
あまり期待してなかったのですが、室内の温度計は87℃。
タイル貼りの壁と大きなストーブ、中は明るいけど
湿度もあって綺麗な玉汗が吹き出ました😊

水風呂は地下水とあって、入った時の心地よさは
たまりません。

露天スペースにはベッドと椅子があり、ととのいセッティングも良い!!
残念ながら、女性側は絶景は見られませんが……

それほど混雑もなく、食事処は広くてどのメニューも
ボリューム満点!美味しいお魚がたべられました。

日替わり定食 その他

写真を撮り忘れた。 お刺身も天ぷらも美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
37

end

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

大洗のマリンパークの帰りに。
大開運をいただきまーす😄
15じ30いん

#サウナ
みんなが満足できる温度・湿度です😊

#水風呂
みんなが大好きな温度・水質(地下水やわらか)です😊

#休憩スペース
眼前に大海原を望む、開放的な外気浴はサイコー😊
空気が良いよー😆

広い畳のスペースの食事処の海鮮料理もとても美味しかったです😋

大えびフライ定食、あん肝、あんこう唐揚げ

定食のあら汁嬉しいです 魚介の鮮度が抜群❗️

続きを読む
17
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設