【閉店】やまびこの湯 ベガロポリス仙台南
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
第3木曜日で、ワンコインデーの「サンピアの湯」へ行こうとしたら、昨夜の地震で臨時休業との事。
「サンピアの湯」の近くで「コロナの湯」も臨時休業のLINE来てたし、さて「やまびこの湯」は?と調べたら営業してたので、迷わず向かいました。
さすがホーム「やまびこの湯」ッ!
入ってみると混んでるッ!
「サンピアの湯」「コロナの湯」名取の「極楽湯」さんが休業してるので、そちらから流れてきた人達かと思います。
洗い場へ行ってみると、これまた1~2ヵ所空いてるかという位いっぱいです。
洗い終えて、下茹でへ…
これまた混んでる…
炭酸風呂も菜の花の湯も、イモ洗い状態…
何とか隙間を見つけ、炭酸風呂で下茹でしてからのサ室へ。
1セット目は、静かにみなさん黙浴してましたが、2セット目は、会話をされてまして。3セット目のロウリュウサービス時は、10名程列をなして入れず、優熱波のシュウ君が入れ替え制で2回行ってくれると。感謝です。
入れ替え後の2部目に入ると満室状態。初めての方もいらして、やはり他から流れてきたと実感。
シュウ君も、2ラウンド目という事もあり、扇ぎは1人3回でお願いしますと。
入れ替えで、2部も行って頂いて3回扇いでくれるだけでも感謝です。
シュウ君ありがとう。
ただ残念なのが、他から流れてきた方々の会話が多くボリュームが大きかったですね。黙浴の字が見えないのかな?
3セット目のサ室も会話してる人がチラホラ。このご時世、密接してる室内なので静かにしてもらえるとうれしいです。
炭酸風呂で体を温めて上がろと出た時に、いずちゃんがロウリュウサービスのスタイルで入って行くではないですかッ!
いずちゃんの熱波受けたいッ!
でも、相方さんが待っている…
残念なのが、諦めて相方さんが待つお食事処へ…(泣)
他が休業してるなか、営業してる「やまびこの湯」さんに感謝です。
久しく、いずちゃんの熱波受けてない…
閻魔恋しいです(笑)
1セット
サウナ×10分
水風呂×2分
外気浴×約5分
2セット目
サウナ×12分
水風呂×2分
外気浴×約5分
3セット
サウナ×12分(優熱波のシュウ君)
水風呂×2分
外気浴×約5分
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら