【閉店】やまびこの湯 ベガロポリス仙台南
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
毎週定例の木曜サ活
ここしばらくは、色々と忙しくて木曜の休みしか来れないので、しっかりとサ活しようとホーム「やまびこの湯」へ。
22時のロウリュウサービスに、間に合うよう計算して21時位に到着。
今日も22時ラストのロウリュウサービスに向けて、「菜の花湯」で下茹でしてからのサ室へ。
22時のロウリュウサービスは、新人の佐藤君でした。
ニックネームが決まったみたいで、「優しい猫と書いて…」とおっしゃってましたが、よく聞き取れませんでした。
すいません。
さてロウリュウサービスの方は?
ストーンへ水かけ、もう少しじっくりほしいが、これはこれでありかな?
扇ぎは、前回より風が中心によってきてるが、あとちょっと中心にきてない。おしいっす。
最後は炭酸風呂で体を温めて帰宅。
1セット目
サウナ×10分
水風呂×2分
外気浴×約5分
2セット目
サウナ×12分
水風呂×2分
外気浴×約5分
3セット
サウナ×15分(新人君のアウフグース)
水風呂×2分
外気浴×約5分
最後、炭酸泉で締めるのわかります。最後に入るからかなり温まるんですよね😊今からでもやまびこの炭酸泉入りたくなってきました。
四皇さん、こちらこそいつもありがとうございます。やはり聞き間違いでしたね。ちーばくんさんから教えてもらって、聞き間違えたのが顔から火が出るくらいはずいです。優熱波ノしゅう君、超期待してます。ファイトッ~!
おいらさん、ありがトントゥです。 わかります。 炭酸締めした後って、湯冷めしにくくて良いですよね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら