えるどらどっ

2021.11.21

1回目の訪問

徳島のシモノロ・パーマネントへ!
ネイチャー系サウナということで谷のサウナにやってきました。森に囲まれたサウナ小屋、川の水風呂、森林外気浴。環境が超すばらしい。廃校の跡地に作ったらしく、本館の方は要所要所学校っぽさがあってそれもおしゃれ。

サウナは薬草ハーブが茹でられたスチームサウナ。
自分達で薪をくべるタイプ(切るのはしてくださる)なのも良きイベント。温度計は80℃過ぎをさしてるけどめちゃくちゃ熱くて汗ボタボタなれるサウナ!体内に薬草の蒸気染み込んでいくのがよくわかる。整ってる時、呼気がだんだん薬草になってくる笑

水風呂はサウナ小屋からちょっと降りたところにある川。今日はとっっても冷たかった!もうきんきん!浅かったので肩まで浸かるのが難しく、長居してたら足が冷えちゃうくらいにつめたい。でもこれが整うんですよね。

外気浴はインフィニティチェアが4脚。ポンチョも借りれて森を見ながら整う。川の音と子供たちの遊ぶ声を聞きながら、自然を前にして私たちは何ができる?と問いかけられてるかの如く壮大な環境の中の瞑想はとても心地が良い。

着替えまで含めた2時間で5セット。4セット目がガンギまったかな。
4人ほど入れるそうですが、2〜3人がちょうど良いくらい。合計額+1000円で貸切にもできるので絶対に貸切にするのがおすすめです。
道中めちゃめちゃカーブの多い山道なので行く方はお気をつけて。近くに系列のサウナもまたできるそうです!そっちいくのも楽しみすぎる◎

えるどらどっさんのシモノロ・パーマネント(谷のサウナ)のサ活写真

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!