ぽん

2022.01.30

2回目の訪問

昨日、西新井大師に遅めの初参りしたところ
おみくじが凶…アドバイス的な欄に、悟りの道に進むべし、と…。
サウナで悟りを開けってことかなと良いように解釈


早朝に目が覚めたので5時過ぎに竜泉寺の朝風呂に。
靴のロッカー1126空いてた、なんかラッキー。

5時台は空いてたけど、
6時半頃~はサ室も内風呂もそこそこ混雑
整い椅子、露天風呂はガラガラ。
夜だと常時満席の坪湯もガラガラ。

サウナ12分、10分、(塩サウナ15~20分挟んで)6分、10分

タイミング良く00分、30分のオートロウリュもほとんどいただけたけど…
始めあんまり汗出ず、一番始めに塩サウナ行けばよかった💦

竜泉寺は整い椅子がたくさんでストレスフリーなのが◎
ただ今日の整い度は7割くらい。

やっぱりSKCの殺人的な熱さであまみ全開の時ほどではないかなぁ。

ぽんさんの竜泉寺の湯 草加谷塚店のサ活写真

  • サウナ温度 82℃
0
81

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!