草津温泉 大滝乃湯
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町
何をしに来たかと言ったら、早朝の草加健康センターを経由して草津の湯を比べに来ちゃったわけですが、ぜんぜん有ることすら期待していなかったサウナが良くてラッキー。
草津だけに温泉目的で来館するのか、サウナはガラガラの貸切状態。中はカラカラのストロングドライ。木の香りも程よく暗めでTVもないから、とても集中できる。最上段に常に独りで鎮座状態。これなら値段の高いプライベートサウナとかいらねーじゃん。
貸出ビート板もあり、とても良い環境なのにもったいない。でも、個人的にはありがたい。
そして何と言っても水風呂よ。
ここの地下水は天然水かよと思うようなキレのあるマイルド感。水温計ないけど、体感14〜5℃ってところですかね。気持ちいいの。
冬はもっと冷えるのかと思うとヨダレでちゃう。
ここ最近の最高の水質じゃないですかね。
都会の地下水とは全然違う感覚。
この水風呂は家に欲しいと思ったくらい。
そりゃ木々に囲まれつつ、何となく外部から見えちゃいそうな露天の外気浴も最高ですよ。
本場の草津温泉は、とてもほっこりというかジンワリする。4つの湯舟をとおす合わせ湯なんか内臓からポカポカする感じ。
草加健康センターのど濃い草津もいいけど、本場の掛け流しは、やはり良かった。
また来たいです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら