ユキチ

2021.12.18

1回目の訪問

こちらの銭湯は日頃よく利用していますが、投稿は初です。

チェックインは15:30。
ココの混雑する時間は大体16:00〜19:00くらい。(土日祝日の場合)
人気銭湯なのと近所の人にも愛されている為、この時間は湯船が満員になります。
しかもちびっ子達は湯船よりも水風呂が好きなようで、占領される時間も長く、まぁそれも致し方なしと心得ておきましょう。

体を洗い、湯船→水風呂→整い椅子と1セットこなした所で混雑してきました。
混むまでもう少し余裕があるかな?と思っていたが甘かった。

こちらの施設の定員は湯船に10人くらい、水風呂2人、整い椅子5人(あと1人用サウナ1台)なので、混雑時にタイミングが合わないとどこにも居場所がなくなります。
普段は3セットくらいこなすのですが、この日は1セットで諦めました。

せっかく癒されに行っているのに、水風呂待ちや整い椅子難民になって、逆にストレスが溜まっては無意味だよなぁ、と最近学びました。
それよりも1セットでも気持ちよく入浴できたことに満足しようじゃないか!
その為には「見切り」が大事。

こちらの施設は毎月趣向を凝らした湯船やイベントなど、色々と試行錯誤されているようで、今後も楽しみですね。
またお世話になります♨️

ユキチさんの東京浴場のサ活写真
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!