サウナ田 幸村

2024.05.19

1回目の訪問

先週仕事でバタバタしてサウナに行けず、、2週ぶりにさいたま市見沼区の小春日和に行ってきました!

サウナ:階段が多く結構人が入れるサウナですが、日曜日の昼ともありほぼ満員でした😮オートロウリュウは無いですが、程よい湿気がある印象です!

水風呂:20℃くらい。いつも行くサウナからすると、かなり温かい感じですがこれはこれで長く入れていいですね!

外気浴:ここのサウナの一番の良さは外気浴スペースだと思ってます👍椅子が多くベンチも木の枕が付いているので横になれる感じが普段のサウナでは横になることができないので違う体験ができますし、この場所がかなり都心から離れたところにあるので鳥のさえずりなども聞けるので落ち着きます🐦

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

小春日和は駅から離れていて車で行くのが前提になっているのでお客さんの層が結構年配の方が多い印象で落ち着いてサウナ入れるのがいいですね😊水風呂は若干温いので物足りない感じはありますが、自然を感じる外気浴は素敵です🌳🌳

サウナ田 幸村さんの見沼天然温泉 小春日和のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
0
224

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!