サウなちょす

2022.09.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:やはり最高だった

プレオープンでサウナ王のプレゼンを聞き、そして薪サウナオープン後に2回目行ってからかな、相当久々のかるまる。

噂通りサントルの横にある安らぎの水風呂温度が16.2°になってて良かったです。
やはり9階にもこのくらいの温度がなきゃね。

今回、もっとTOKYO割引で伺いましたが宿泊がコスパ的にも良き。
夜、朝と何度も楽しみました。

久々の薪も良い匂いだったし岩サウナもオートロウリュやるようになったんだね。
プレオープンから相変わらず最上段に座っている人の頭が天井にぶつかる「ゴンッ」て音も相変わらず。

そして24時のアウフグースを受けたらタオル芸に感動。かなり訓練されてるようでタオルがウネウネと回転してました。
小島さんの強烈熱波はどうかな、と思ったけど本日のアウフグースメンバーの中には名前が見つからず。

そして何より、お一人様オンリーだったり会話禁止だったりが徹底されていたところが1番感動。
若干会話している人達を見つけたけど許容範囲に収まっていたのが凄い。
10階の外気浴も変わらず良いし、東京のベストはやはりここなのかも。
ウェルビー今池で感じたような感動をここでも味わいました。

何度も来たい施設。
日曜日夜〜月曜日朝はそんなに混んでませんでした。

また来ます。

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!