TK

2019.11.30

1回目の訪問

仕事に疲れた。JALのどこかにマイルを利用、行き先は高松に決定。サウナイキタイで調べるとここを発見。ウェルビー今池で入ったからふろとは違うのかな〜なんて思いながら予定に組み込みました。結果からいうと全くといっていいほど異なる。
ドキドキしながら来訪すると入口に野菜が並んでいる。笑顔の素敵なお父さんに出迎えられて名前と連絡先を記入、500円を渡すと頭巾を渡される。更衣室で汗をかいてもいい服に着替える。
同じタイミングに来たお母さんに入り方を手取り足取り教わる。私のように遠方から来る方が増えているようで手慣れた様子でした。有難い。
からふろのあつめは毛布に包まって入っても突き抜けて熱を感じるほど熱い。
からふろ以上に地元のお母さんとお父さんとの会話にとても癒されました。
からふろ→おしゃべり、休憩→からふろを繰り返す。
集会所のような役目をしていて、皆さん長居するよう。
仕事→サウナ→スッキリ を日頃のルーティンにして嫌なことを持ち越さないようにしている人にはぜひ行ってみてもらいたい。
本当に癒されました。
帰りにお父さんに「SNSで良かったって書いておいてね〜」と言われたのでここに記します。
本当に良かったです

TKさんの塚原から風呂(からふろ)のサ活写真
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!