あまみ大使

2021.11.16

2回目の訪問

サウナ飯

【人工芝に「とののう」のその先へ⁉︎】
 夏に通常11枚で7000円(1回無料)の回数券を6000円で購入。まだ数枚残っていたのでオープンと同時に朝活サ活。ここの朝は通常の水風呂よりマイナス3度低い設定となっているのがウリだ。いざ。
 サ室は104℃と朝イチなのに、ここの施設のMAXまで上げてある。従業員様お疲れ様です。水風呂は13℃もしくはそれ以外か⁈冷たい、痛い。1分なんて自分には無理で30秒でギブアップ。外気浴は浴室内に王者の椅子×3、王子の椅子×2、外に同じ素材の椅子が出入り口を出て左壁際に2、右手奥に4、ベッドの様な椅子×2、フルフラット×2、プラスチックのリクライニングチェア×4、畳スペース×5 (誤差があったらゴメンなさい)と、まさにととのいスペースの宝庫。注目は「「ととのう」のその先へ アナザーディメンション」と書かれた掲示物下の「人工芝」。肌触りがとても良い。上を見れば、秋の透ける様な雲と抜ける青空に時々飛行機雲。
 
 ドライサウナ(104℃) : 12〜15分×5
 
水風呂(13℃): 30秒×5
 
外気浴:5〜10分×5
 
合計:5セット

 朝の爽快感と一日の始まりにはもってこいの時間を過ごさせて頂きました。本日もありがとうございました。

あまみ大使さんの湯らぎの里のサ活写真

季節限定 しぐれカツ丼

カツ丼も味噌汁も抑えめの塩分量。朝のサ活後の味付けにちょうど良い。もう30分早い開店だとなお嬉しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 12℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!