プラチナ荘

2022.05.14

1回目の訪問

初訪問
あまりにも有名すぎて中々行けなかったが
ついに宿泊で利用!

スパエリアは男女共用、水着着用で以下の通り
1.フィンランドサウナ
2.パノラマサウナ
3.岩盤浴
4.アロマ温浴
5.寒冷室
6.インフィニティプール
7.ジャグジー
8.休憩スペース

1
フィンランドサウナは80度くらいの温度で、湿度が低い。カラカラだけど温度が低いので中々温まらない。
ここで汗をかくには10分以上必要だな。


2
パノラマサウナは太平洋と街並みが一望できる広々サウナ。
サウナとは名ばかりでほんのり暖かい部屋って感じだった。
ここは眺めを楽しむ場所でサウナではないかな。

3
岩盤浴は一般的な岩盤浴で特に変わったことはない。扉が開くたびにすごく温度が下がるので、扉は2重なったら嬉しいな。


4
アロマ温浴室はとても気に入った。入った瞬間アロマの香りと岩盤浴のような暖かさ。とてもリラックスできた。

5
寒冷室。岩盤浴施設によくある寒冷室。特に変わった様子はない。

6
インフィニティプール。太平洋が一望できる温水プール。ここが素晴らしい!さすが目玉エリア。海を眺めながら日常を忘れてのんびり長々と過ごせました。

7
ジャグジーはインフィニティプールの横にあり、暖かい温度。インフィニティプールでは少し身体が冷えるのでジャグジーで温まるのが良い。しかし2つしかないので中々入れない。施設は1組15分の利用をお願いしているが、スタッフさんは何の管理もせず、利用者のモラルもまちまちなので長居する人もいる。15分おきにアクションのある洒落たオブジェを置くなり、なんか工夫してほしいなと感じた。

8
休憩スペースは室内と海が見える屋外の両方に数、種類が豊富に置かれずーっとのんびりできるのが最高。

サウナ施設を期待するとイマイチだが、スパとして考えたらとても良い施設。
大人だけの空間で優雅に海を眺めて時間を過ごす。
あっという間に8時間くらい経過してしまった。
何度も利用したいか?と聞かれればそうでもないが、リッチにホテルでのんびり過ごしたいと思ったとき今後も選択肢に入る施設だと思う。

良い経験ができました〜

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!