サウナッツ

2023.05.14

4回目の訪問

もはや敵無し!無双にもほどがある‼️

570円で駐車場付き
これで丸一日いて良いなんて…


◾️サ室
30人は入れる巨大サ室でありながら、
中央にはいかにもアウフグースやってください、と言わんばかりの平場の広いスペースがあります!

ガスストーブなのでストーンはありませんが、タオルで熱波送るだけでも、やってほしいなぁ。

90℃くらい!?
全然温度計があてにならないので、もはや温度計は見てませんが、表示はそのくらいでしょう!

しかし、実際の体感は違います🔥
ストーブ目の前の下段は灼熱の110℃レベル‼️マットタオルが熱すぎて座ることすら、ままなりません!

のはずでしたが、
本日はややマイルド😅

うん、座れます、アレッ(^_^;)
体感105℃ですね

それでも、アツアツ🔥🔥には変わりません。

6分でサ室を飛び出し、
出口すぐの掛け湯で汗を流し、
荷物置きにハットを置き、
真横の水風呂に入る

ココまでの一連の流れが最高の動線です‼️

私の知る限り、日本ナンバー1🥇🏆


が、しかし
外気浴までが遠いのです😭😭😭

露天まで20mほど移動しなくてはなりません!

ちなみに裏技🈲はありますがあまり多用できません😅

そんなこんなで、あまみ全開
怒涛の3セットを満喫してきました♪

全身の皮膚が外気に触れて震える感覚を味わいました。


あー、最高!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.05.14 19:14
1
私のホーム、コール宝木之湯も外気浴まで遠い…まだコール宇都宮行ったことないんですが似てるのかもしれませんね。ととのい始めた気持ち抑えて、つるんと滑らないようにたどり着くの辛いですよね😅💦
2023.05.14 20:45
0
NSB NSBさんに37ギフトントゥ

そうそう、腰に爆弾抱えてるので、滑ると最悪なのでそろりそろりと歩いてます(笑)宝木の湯 行ってみたいです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!