宮下湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
トレ後サウナ 90分で7,12,12分3セット
お初の宮下湯でした ほんとは昨日行こうと思ってたけど木曜定休だったため今日に振替〜
16時着でサラリーマンの退社前に行ったつもりがおじいさま達でめっちゃ混んでました むしろ夕飯前の時間帯は空いてた〜 おじいさま達は湯船にさっと浸かって帰る人が多くて、サウナはずっと空いてましたが 客入りは同時0〜3人でしたね
サ室自体は狭めなのでタオルで目鼻口を覆ってin! しゃべる人がいなくてgoodです(・∀・) ドライですが鼻のどはひりつかない程度 照明は電球1つ(もう1つあったけど切れてました)と、ガラス窓越しに射し込む湯船側の明かりのみと暗めでよきです 雛壇が狭いので体育座りはできませんが、ストーブがパワフルなので足元がも充分温まれます 背もたれの木はめっちゃ熱くてどうがんばってももたれかかれませんでした(;^ω^)
水風呂は定員2〜3人ですが、空いてるときには縁を枕に全身浸かれていい感じ!! 17℃プラス弱バイブラで体感は16.5℃でした きもちええ〜
7月は雨が多くて、サウナに行くのもとにかく汗を洗い流したいからって動機になってましたが、8月からはがっつり冷たい水風呂に浸かりに行きたいものです いつになったら夏らしくなるのかな〜
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら