カプセルイン大塚
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
トレ後サウナ 90分で12,15,3分3セット
雨のなか、初訪問のカプセルイン大塚へ しっかり晴れ間が出たと思ったら急に雨が降ってくる天気で汗びっしょり! 午前に上半身は鍛えたけど、ここまできたらとことん汗をかこうとエニタイム大塚で脚と腹筋をちょいと動かしてから入館しました カプセルイン大塚は最寄のエニタイムから徒歩2分なのがうれしいですね( ゚∀゚)
ロビーの赤絨毯からなんというかもう昭和感ぷんぷんで期待高まります フロントのおねえさんがクレジットカードでの支払いに慣れてないのもむしろなんかよい!笑
ここのサウナ室は音がいいですね ストーブのパチパチいう音と、洗い場、水風呂の水音がガラス戸越しに聞こえてきて耳が心地いいです 天井低め、照明暗めなのも好みです やけに芳香剤?が置いてありましたが、施設全体の雰囲気と相まって防虫剤かホウ酸ダンゴ的なものに見えちゃいますね笑 手にとって嗅ぐといい香りはしましたが、サウナ室自体に香りが広がっているわけではないので不思議な存在でした ニューウィングのテルマーレにあったのと同じかな?
ドライサウナの部類なんだろうけど、深呼吸しても鼻が痛くならないちょうどいい塩梅! 低湿と中湿の間といったところでしょうか 90℃でまったくストレスなくいい汗がかけました
洗い場もフロント、ロッカー同様古さは感じますが、清潔感があります アカスリタオルが自由に使えるのも嬉しい限りです そんな雰囲気のなか真新しいmaid in italyのととのい椅子が2台鎮座してて笑いました もちろん水風呂後に座らせていただきましたよ 快適でした
3セット目は退館前に体を暖めるためストーブ横で立ちサウナにて3分体をグリルしました🔥 水風呂をスキップして90分ちょうどで退館できました
平日の早い時間に行ったのでサウナ、水風呂ともほぼ貸切でした 700円(twitter割引)でこの環境に90分いられるのは至極ですね またすぐ再訪すると思います
共用で自由に使える家庭用冷蔵庫と、休憩所の隅にカップラーメンの汁を捨てるバケツがおもむろに置かれてるのに驚きました! 今日は時間がなかったから休憩所はさっと見渡すだけだったけど、コロナが落ち着いたら3時間コースでゆっくり過ごしたいものです
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら