上柳

2021.12.30

14回目の訪問

休日サウナ 90分でドライ12,18分スチーム7分の3セット

足つぼマッサージ後に巣鴨〜白山を散歩し、体を冷やしてからサンフラワーへ ストーブが替わってから初訪問でした

17時inでサ室5-9割の客入り 高段は待ちがあるも、すぐ座れて問題なし 最初は人が多くて低段に座ったのと、90℃表示だったこともあって「あれ、ぬるいな〜💦」と慌てましたが、高段に移って人がはけてから100℃まで自然上昇してからは温まれました 以前のひりついた熱感はなくなってマイルドな肌当たりに感じました

水風呂は16℃表示ですが体感19-20℃ 注水よく清涼感あり

2セット目で18時のロウリュに参加 オートロウリュだと勘違いしていて、ストーブを観察したけどどこに水を噴射するノズルがあるんだろうと不思議に思っていたら、スタッフさんが普通にバケツとラドルを持って来ましたね笑 3杯掛けてサ室全体を撹拌→2杯掛けてサ室全体を撹拌 で終了でした 体感温度はあまり上がらず...

ロウリュ、アウフグースには明るくないですが、ストーブ上でタオルを回すか、ストーブを仰がないと熱い蒸気が散らないんですかね〜 そして1時間おきの定期開催なのにスタッフさんが毎回やるのは大変ですね まだ導入し始めなので今後は扇ぎ方とかアロマ水とか変化していくかもですね また通って移り変わりを楽しもうと思います

最後はよもぎスチームの立ちサウナで温まって〆めました まだコロナ禍は続いてますが、いつも清潔なサンフラワーに感謝です!!

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!