上柳

2019.11.07

33回目の訪問

夜勤明けサウナ 12分3セット
秋も深まってきたのでそろそろ水風呂が15℃以下になったかと期待しながら定点観測のためにホームサウナへ 注水が間欠式になっていました💦 3秒出て3秒止まるリズムが基本のようですが、5秒程度続いたりもするのでシステムがよくわからない(O.O;) 確かなのはいままでザブザブと持続的に注水していたのが、水量が減って循環が少なくなったということですね 持続だと水温が下がりすぎるのか、井戸水の節約か目的が不明ですがちょっとさみしいものです
内湯、サウナとも空いていて座り1、立ち1、正座1セットで暖を取りました 空いてるといろいろなサウニングを試せるのはいいですね!

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
2
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.11.07 22:55
1
上柳さん、先週伺った際も間欠式でしたよ。 先々週は継続して出てた様な気がします。 しかしまさか時間はズレていたかもしれませんが同じ空間にいたとは。ちょっと感動です。 ちなみに今日食堂でラーメン食べたのですが、麺も変わっていました。
2019.11.08 00:55
1
モニー モニーさんに5ギフトントゥ

そうなんですね! 改修前は、冬は12℃くらいの冷え冷え水風呂を楽しんでいたのでびっくりしました➰
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!