上柳

2021.08.02

41回目の訪問

休日サウナ 90分で10,15,5分3セット

カンカン照りの池袋を歩き回ったあとにCIOへ 17:10inでサ室0-6人

1,2セットは凹スペースで体育座り ロウリュの注水量を増やしたと聞きましたが、いやはや、めちゃ増えてますね! 最初の頃の2倍くらいの時間注がれてる感じです タオルで覆えなかった額と首筋がヒリヒリ焦げました! 表示は100-103℃でしたが、工事前の110℃設定のCIOを思い出しました 回転率は上がるだろうけど、ヴィヒタの香りと湿度を楽しませるならここまで熱くしなくてもよいかも!?

水風呂は体感18.5℃で気持ちよし〜 サ室ほど混んでなくてよかったです

3セット目は中央高段でロウリュを浴び、水風呂に15秒ほど入って〆としました

サ室壁に謎のドライフラワーが2つ垂れてました 香りつけ?

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 20.5℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!