上柳

2019.09.10

1回目の訪問

北海道サ旅 75分でロッキー1→14時ロウリュ→ミスト1→41℃浴槽での交互浴1セット あまり下調べせず、アウフグースを売りにしてる大規模店というイメージで初訪問 感想としては、サウナやアウフグースより水風呂の清涼感が抜群に気持ち良かったです🚰 備長炭を注水口にびっしり配置しており、キリッと冷えた注水をさらに肌当たりよく仕上げてる印象です 備長炭を使うお店も少しずつ増えてきましたが、水風呂の底に沈めたり、大袋に入れて浮かべたりといろいろ方法はあると思います どの方法もそれぞれメリットはあるでしょうが、ニコーリフレのまず注水を浄水して一番きれいな状態で浴槽に拡散させるこの設備は気持ちいいなあと感じました おかげで体感では13℃くらいに思いました(ノ゚∀゚)ノ 水風呂隣の浴槽との相性もよく、最後は交互浴で〆ました 短時間の滞在でしたが、寝不足と運転の疲れが吹っ飛び大満足です!

しかしメンバーズカードのデザインはクラブやラブホの会員券っぽくないですかね笑

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
1
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.09.11 08:19
1
上柳 上柳さんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!