Naoki

2020.10.10

2回目の訪問

今日は銭湯の日、営業再開したばかりの湯どんぶりさんへ。超高濃度炭酸泉と水風呂がリニューアルしたらしい、Twitterで写真を見て期待が高まる。身体を清めてからまずは浴室内の一角、石材の浴槽が高級感を漂わせる超高濃度炭酸泉へ。思ったよりもだいぶぬるい、30度ぐらいのようだ。それでもじっとしていると炭酸が効いてきて心なしかポカポカしてくる。身体を慣らしたらサウナ室へ。久しぶりに来て気付いたが、こちらのサウナはドライ過ぎず、設定もマイルド。ちょうど良く汗をかける感じでなかなか良い。真新しい訳ではないが、変なにおいもしないので快適に過ごせる。汗を流したら露天で噂の水風呂へ。おお、ライティングもされててかなり格好良い。入ってみると、あれ、炭酸?って思うほど、細かな泡が肌を包む。炭酸なのかバイブラなのか分からないけど、だいぶ心地良い。温度計は18度だけど、体感的にはもう少し低め。露天なので冬場はさらに下がりそうです。休憩はベンチで。この動線もスムーズでヨシ。台風が近づいてるので雨にも打たれるが、自然に身を晒している感覚で嫌いではない。クールダウンした後は露天風呂の天然温泉で暖まる。銭湯サウナでこのクオリティは有難い。受付ではサウナマットが売ってたり、サウナに力を入れてくれるのが嬉しいです。火曜日には隔週でロウリュもやっているとのこと、機会があれば行ってみようと思います!

0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!