Naoki

2020.09.26

1回目の訪問

オープン記念価格で予約が取れたので、埼玉へ遠征。到着してみると思ったよりこじんまりとした印象。キャンプ場ではなく、BBQとサウナがメインのようだ。ロッジで受付を済ませ、クリアバッグ、タオル、アロマオイルを頂く。更衣室で水着に着替え、テントサウナゾーンへ。火入れはされているが、貸切中は基本セルフサービス。中に入ると温度低めだったので、早速薪を補充。ガンガン焚くとやっと暖まってくる。ロウリュも心地よいが、テントの密閉性が低いためか、冷めてしまうのも早い。とにかく火の勢いを絶やさぬよう、頻繁に薪割り・水汲み。水を掛けてはタオルを振り回し、意外とゆっくりしてる暇が無い笑 程良く蒸されたらシャワーを浴びて、プールの水風呂にダイブ。しっかり冷たくて気持ち良い。階段を上り下りするので、踏み外さないようにご注意を。屋根付きのととのいスペースもあり、山々を眺めながらリラックス。そんなこんなであっという間に3時間。コツを掴むまで少し時間がかかるが、貸切で自由にやれるのが楽しい!出来たばかりで綺麗なので、テントサウナを気軽に楽しむにはオススメです。

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!