Naoki

2020.08.15

1回目の訪問

あっという間に8月も折り返し地点。今年の夏は特別な夏…遠出する予定も立てられないけど、サ活が数少ない楽しみ。今日も新規開拓を、ということで銭湯サウナでも評判高いニュー椿へ。外観はちょっとしたオフィスビルのようで、タイルで描かれたニュー椿の文字がレトロ。本日は奇数日で男湯は2階。浴室に入ると思ったより綺麗。漢方湯で身体を温めてからサウナゾーンへ。サウナゾーンは空調がきいてるのか涼しい。まずは遠赤外線サウナ、こちらはカラカラドライ系。乾燥しすぎなのがちょっとキツいが、温度も高いのでじわじわと蒸される。水風呂は20度ぐらいか、銭湯にしては大きめで常時注水されているのも嬉しい。露天のベンチで休憩。なぜかアムステルダムのサウナデコを思い出す。ちょうどこんな感じに、ビルの隙間でベンチに座って外気浴したっけ。2セット目は塩サウナから。こちらは塩にしてはかなり熱め。イスはよくある白いイスだけど、座面が熱いので座るとちょっと痛みを覚えるぐらい。全身に塩を盛ると、汗ですぐに溶け込んでいく。水風呂から桶に水を汲んでイスを洗って出て行く方式。そこから遠赤外線に入って、水風呂。このルーティンが良い感じでした。ととのいはなかったけど、銭湯サウナとしては満足。本命は3階のようなので、次回に期待です!

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!