TS

2022.01.15

1回目の訪問

ついに訪問。
タブレットで仕事をすると理由をつけて泊まりに行ったがサウナ三昧でほとんどせず笑

夕方から3セット。見たことがある景色に感動…
適度にセルフロウリュが行われる。
水風呂は塩素臭感じたが、まあ冷たい!

混んできて並びまで発生したのでレストランへ避難し、カレーを堪能。美味かった…

アルコールも入れたので22時前にカプセルに倒れ込んだ。本当に仕事をする気がない笑

目が覚めて2時に再び浴場へ。内湯で温まってから再びサウナへ。無人。ラドル等は片付けられていた。出入りがないからなんと115度!5分くらいで飛び出し水風呂へ。こちらもなんと12度!100度以上の温度差に1セット目から飛びそうになった。
1セットの時間こそ短いものの、結局3時過ぎまで4セット堪能。上がる間際に3人くらいのグループが来たが、やはり表情を変えたサ室の熱さに驚いていた笑

朝7時に起きて浴場へ行ったが激混みだったので1セットのみこなしてチェックアウト。

昼も十二分に心地良いサウナだったが、深夜のパワーには本当に圧倒された。予約も大変だしまた来るなら絶対に泊まり一択と思った。
仕事は捗らなかったが素晴らしい休日でした。
ありがとう北欧!

TSさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!