2021.10.16 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 港北天然温泉ゆったりCOco(ここ)
  • 好きなサウナ 80℃台から100℃超えまでみんな好き スチームやミストサウナも好き 水風呂は16℃くらいが好き
  • プロフィール コロナのストレスから逃れ、身体の疲れを取るのと静けさを求めてスパ銭通いをしたところサウナにハマる。 年に一度くらいしか訪れていなかった地元のJNファミリーの素晴らしさに気付き、喜んで通い出したと思ったらすぐに閉店が決まる… JN閉店から半年ほどは本厚木のアーバンスパに通ったが、川崎市の職場近くに引っ越して現在ホームを模索中。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TS

2024.12.17

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TS

2024.12.15

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TS

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活

忘年会の前に
コンパクトでマメに巡回入ってキレイにされていて良かった

タイミングよくロウリュも受けることができました
これもサウナが広くないから熱さがすぐにブワーッと来て良かった

ヨギボースペースでゴロゴロして〆
だらけきるのに最高でここも良かった

総じて良いところしかなく大満足

続きを読む
2

TS

2024.12.04

4回目の訪問

水曜サ活

久々

続きを読む
0

TS

2024.11.27

16回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

TS

2024.11.24

17回目の訪問

手すりが直った

続きを読む
0

TS

2024.11.22

3回目の訪問

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

泊まり

続きを読む
0

TS

2024.11.17

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TS

2024.11.15

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TS

2024.11.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TS

2024.11.07

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TS

2024.11.04

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TS

2024.11.03

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

諸用で出かけた帰りに近辺を検索して
時刻は15時過ぎ、思いっきり都心部へ行くには遅いななどと悩みつつ、イキタイが多いこちらへ

根っからの神奈川県民としては、慣れ親しんだスパ銭が少ない23区内で何かのついでで行くサウナ探しというのはいつも悩ましい。メインの目的がサウナだと行ってみたい、また行きたいサウナいくつもあるのに
とにかくあって良かったサウナイキタイ

結果
めっちゃ良かった
14人も入るサウナ、水風呂含めバッチバチのセッティング、最高過ぎる休憩室…

実は30分入場待ちしたのですが、それも納得でした。うるさい人全くいなかったし
良い寄り道となりました
今度はその日の目的地として行きたいです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.1℃
16

TS

2024.10.27

15回目の訪問

選挙行ってその帰りに
サウナはほぼ満室だけどギリギリ並びができないくらいまでの混み具合
ぬる炭酸泉なんかはほぼ空きができず。
早めに退散しました。

続きを読む
15

TS

2024.10.24

1回目の訪問

サウナ飯

オープン以来ずっと気になっていたがようやく初訪問。
タオルや館内着だけでなくカミソリやボディタオル、クシも脱衣室に置かれているのでガチ手ぶらで来れるの素晴らしい👍
平日なので混雑はなかったですが、休憩イスの数を見ると休日はガラッと雰囲気変わりそう🤔

熱くて良いサウナでした。上段よりもストーブの目の前の方がジリジリと来て良いですね。

8.3℃の水風呂は10秒も入っていられませんでした🥶
直後に15℃水風呂入ると気持ちいい…

オートロウリュは1時間に1回でした。HPには10分に1回とあったのでガッカリしました。湿度のコントロールや色々な設備への負荷であったり色々事情はあるのでしょうが、1/6まで減らしておいて現地に来て初めて「ご理解ください」の張り紙1枚で済ませるのはちょっとひどいと思いました。今回唯一で結構大きい残念ポイント。

一番良かったのはやはり露天風呂からの眺めです。
深いから目線が浴槽のフチに近い高さになるのが肝なのだと思われます。唯一無二🤩

マンガの量もすごいしまた平日に朝から夜までゆっくり滞在したいなあと思いました。

季節のかき揚げ丼

1380円 なかなかの値段でしたが美味でした

続きを読む
0

TS

2024.10.20

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TS

2024.10.16

6回目の訪問

水曜サ活

店長の誕生日を祝うために平日に過去最大の無茶を
やっぱここは超楽しい

続きを読む
0

TS

2024.10.13

2回目の訪問

サウナ飯

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

日月と連休だったので、土曜の仕事終わりに思い切って泊まりで
サウナはそこまで熱くないようで、毎セットとてもよく汗をかけました
水風呂の床が暗いと余計冷たく感じる気がします

読みたい漫画がたくさんあって1泊では全然足りなかった笑

ビーカラセット

キャンペーンで390円。安い❗️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
3

TS

2024.10.08

3回目の訪問

帰宅途中に友人から、仕事で近くに寄るからサウナ行こうと誘われて急遽。
やはり水風呂冷たい🥶

続きを読む
1

TS

2024.10.06

1回目の訪問

高尾方面に用があったのでその帰りのサウナチャンス‼️
薪の香りと揺らめく炎が今までにない心地良さを感じさせます

アウフグースも2回受けて両方ともすごく良かったです
タオルさばきを音楽にすごく巧く合わせていて驚きました🤩

また行きたい🤤

続きを読む
13