どどど

2021.11.26

1回目の訪問

出張で大阪に。

ニュージャパンと迷ったが大東洋へ。

ロビーがとてもキレイで(受付の子もかわいい)わくわくしながら脱衣所へ。

サウナパンツに着替えていざ大浴場へ。
入った瞬間アカスリの受付が。
なんかお風呂のテーマパークみたいだ。

体を洗い、まずは露天風呂へ。
おぉ、隣のビルから丸見えだ笑
体が温まったので、いざサウナへ。

まずはテルマーレ(ミストサウナ)へ。
んー。
シャワーが出ないのでなんか椅子に座るのに抵抗が。においも少し得意なにおいではなく、すぐに退室。

次はフィンランドサウナに。
下段の一番手前しか空いていない。
レモングラスのいい香りはするが、扉が開くたび冷気が。
なかなか温まりづらい。
奥が空いたので奥へ。

しばらくするとひとりセルフロウリュをしてくれ、一気に部屋が熱くなる。
なかなか良い。

10分で退室。
22度の水風呂へ。
休憩。
外の風が冷たい。

次はロッキーサウナへ。
こちらはうってかわって、先客2名。

まぁ温かいけど、そこまで。
なんかにおいが気になる。
10分入り、壺風呂。(水風呂)
こちらも20度ぐらい。
リクライニングチェアで休もうと思ったがなんか汚い。
しょうがないので風呂場の横で休憩。

ちょうどアウフグースの時間と被ったのでロッキーサウナへ。
ギリギリ座れる場所があり開始を待つ。

下段だからか、なんか温まらない。
ラベンダーの匂いはいいにおいなのだが、やはり何か気になる匂いが…

2セットうけ、退室。
13度の水風呂に入り、風呂の横で休憩。

やっと良くなってきたところで風呂場を後にする。

アクリを飲み。

大東洋を後にする。

決して汚いわけではないのだけども、なにか気になるところが多く、自分にはあわなかった。
また、椅子も使用したあとにお湯で流すなどもしている人があまりいなかったのも少し残念だった。

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!