天然温泉 湯どんぶり栄湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
ついにこれました!!
三ノ輪駅から徒歩10分
案の定、駅から迷いました(笑)
3セット
サウナ⇒15分、10分、8分
水風呂⇒15秒〜1分
休憩
1セット目の夜8時前にサウナ6人待ちの大混雑…ただ5分ぐらいですぐに入れました。
記録:初回のサウナは長めに、速やかに水風呂から椅子に座れたのが大きかった。一発で真っ直ぐ仰向けのまま昇天 手足がビリビリしていた。食事はおにぎりと唐揚げを乗車前に取ってた
◆ドライサウナ 98℃ 8人、二段、テレビ有り、15分に一度のオートロウリュウ熱波⇒熱いけど森の彩りよりマイルド
オレンジ色の岩塩とヒバチップが角に置いてあり細部までオシャレでした。
12分時計は止まってます。デジタルの時計があり
◆露天の水風呂 18℃、キメが細かく肌に一気に浸透してきて最高★★★
ヴィヒタが吊り下げられていて良い香り
◆炭酸泉 麦飯石で天然の温泉水が使われている サウナや温浴施設より良いかも
◆薬湯 7種類の漢方薬が入っててかなり良かった。
◆露天風呂 シルク色で丁度よい温度
奥に2つ壺湯までありました。
◆内湯 42℃で1番良い熱さ
◆休憩スペース
露天スペースの壁沿いに椅子が4脚、入口右側に3人座れるベンチあり
サウナ前のベンチは水置き場みたいになってしました。
帰りはユーグレナを飲んで、ステッカーまで頂きました。
ありがとうございます!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら