東上野 寿湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
仕事の一区切り、サウナチャンス。
今日は何処へ行くか。
悩む時間も楽しく。日比谷線沿線でこちらへ。
2回目。前回は大雨だったな。
18:30in
相変わらず、立地も佇まいも素晴らしい。。
脱衣所は前回気になった2階を使用。下足の空きが全然なかったので覚悟をしていたが、人はそこそこ。入れ替えのタイミングかな。
身体を清めて熱湯で湯通し。ここの熱湯は日替わり湯でもあるので楽しい。本日は大豆の湯でした。にしてもかなりの高温なのでサクッと湯通してドライサウナへ。
絶妙な温度と湿度のバランスよね。キャパ8人もありがたい。。2段目6分ほど。
露天出てすぐの水風呂。今日は意外と寒くなく外気浴が気持ち良い。。
そのまま2セット目、水風呂は洞窟側で。
ここ本当楽しいなぁ。
露天で少し身体を温めて、塩サウナ。
入り口付近のボトル。泥パックだったの初めて知った。。身体は塩まみれ。顔に泥パックを塗って15分じっくりと。気持ち良いなぁ。。
シャワーで洗い流して洞窟水風呂。外気浴で見上げる隣のマンション。楽しい東京銭湯。。
露天と内湯をじっくり楽しみ。熱湯で身体をギュッと。サクッと最後にドライサウナを堪能してフィニッシュ。
銭湯スーパー銭湯だよな。本当に。
湯船の種類と、サウナが2つ。キャパも充分。
最高ですね。。。
今日もサウナに元気をもらってお家へ帰る。。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら